老舗浪漫路の上品な中華。
中国名菜 さだひろの特徴
上品な中華料理を落ち着いた雰囲気で楽しめます。
老舗浪漫路の元シェフが手掛ける創作料理が魅力です。
店内が広く改装され、お洒落で素敵な空間が広がっています。
全部の料理がとかにく上品、丁寧に仕込み作られてるんだなぁっとわかる味、、、祖父母も大満足そうでした。デザートの杏仁豆腐、マンゴープリン、ココナッツミルク、、、美味しかったですが、黒胡麻団子が絶品(^_^)あと、前菜のクラゲも最高。お肉も魚も麻婆豆腐もフカヒレも美味でした。どれも美味しく、お店も綺麗で店員さんも感じがよく、楽しい時を過ごすことができました。
ランチ、お値段高いかな…
味は良いがサービスが改善すると良いのだが。
以前パン屋さんで、狭い店内だった記憶でしたが、入ってみるとかなり店内を広く改装されていました。ランチで行きましたが、お料理はどれもとても美味しいです。前菜は少しずつの盛り合わせで堪能できましたし、酢豚は私の酢豚の概念を変えてくれました。濃厚な酢の味にやみつきです。落ち着いた店内でメニューも子供向けではないので、子連れでは行きにくいですが、大人同士、ちょっといいお店で美味しい中華が食べたい時におススメです(^^)
上品なお料理とお店の雰囲気。お値段もリーズナブル!ごちそうさまでした!
とっても頑張っているお店です。が、、、私の好みの味ではなかったです。
上品な中華料理を落ち着いた雰囲気でいただけます。普段づかいというよりも、なにかのご褒美や接待で使うイメージです。
中国創作料理の店。シェフが長く某ホテルで修行を積み、このお店を開店。味付けはやや薄味で、食材の良さを際立たせようとするシェフの腕が光る。8000円のおまかせ料理を注文したが、じゅんさいを使ったスープや能勢の黒牛などのお料理は、見た目も味も我々の期待を裏切らない。控えめな奥様が、料理の説明もしてくださる。立地条件も良いし、すぐ近くに豊中市役所の安価なパーキングもあり、オススメのレストランの1つである。
丁寧なお料理ばかりでした。ワインも美味しいです。
名前 |
中国名菜 さだひろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7508-2277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しかったです。