アチアチサウナと美味たこ焼き。
たこ湯の特徴
サウナ150円で楽しめ、湿度も高くアッツアツでした。
昭和感漂うレトロな雰囲気の小さな銭湯です。
お風呂上がりにたこ焼きと生ビールが最高の組み合わせです。
かなり沸いててアッツアツでした。露天風呂気持ちよかったです。空を見ながらくつろいでいるとたまに飛行機が通っていくのが見えて癒されます。地元民に愛されている銭湯でお客さんがひっきりなしです。サウナが人気のようでたくさんの人が汗を流していました。ロビーで食事したりゆっくりすることが出来ます。
小さいたこ焼き屋に小さい銭湯が合体した感じの面白い店ですね。銭湯側が小さい割には混んでいて、5人しか入れないサウナとかは順番待ちです。でも遠赤外線だからかしっかり汗をかけるし、水風呂は恐らく近辺ではトップクラスに冷たくて清々しいし、露天風呂は天井が抜けているので外気浴したら整います。たこ焼きも小ぶりで皮が硬いとは思うものの、5個で150円という価格はあまりにもリーズナブル。風呂上がりにちょっとつまむのには良いのではないでしょうか。
昔から地元で人気の銭湯。店頭でタコ焼き売ってるからたこ湯なのか、浴室にまでタコの絵が描かれているほどタコ好きだからたこ湯なのか、判りませんが全面的にタコ推しのお風呂屋さん。駐車場も数台分あり派手な看板と相まって非常に目立ちます。浴室は2階建て仕様で1階には各種浴槽があり、2階は露天風呂となります。サウナは有料(150円)です。露天風呂はゆったりしてますが、その他は少々狭め。特に脱衣場は狭く、混んでるタイミングではなかなかツラいものがあります。相反して番台前の湯上り場はゆったりしており、食事等も色々あり楽しめると思います。
レトロでこじんまりとした銭湯♨️490円でお風呂に入れます。サウナは別料金で150円なので計640円お湯が熱くて家のお風呂では感じられない銭湯の良さがありリピート確定です!番台のおっちゃんが愛想良くて帰る際に『おおきに』と言われたのが個人的にはツボでした。タコだけに🐙#おもんない次はたこ焼きとビールを頂ける時間に行きたいなと思いました。
幼稚園の時からお世話になっている地元の銭湯第三水、木曜日は休みになることが多いので注意サウナは湿度もしっかりありアチアチ、水風呂はこの辺りではトップクラスの冷たさ サウナーにとっては最高お風呂は一回は熱々!冬入ると本当に気持ちいい 露天はちょうどいい温度なので長く楽しめる。そして風呂上がりのたこ焼きが最高に美味い大好きな銭湯です。
サウナもいいし水風呂も冷たくて最高‼️真ん前が駐車場やから使い勝手もいい銭湯です。
たこ焼のみ購入。タコの質★★★★もネタはもっちり系で★★ ソース辛めで★★マヨ無しでは食べられない。大将は気さくで曽根感有りでした。
たこ焼きが美味くて安い。風呂もいい。最高。
二階の露天風呂では懐かしい昭和歌謡?がながれていて癒されました。露天風呂はすこし岩にぬるつきがあり、湯もぬるめです。
名前 |
たこ湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6862-0655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

良いところサウナ150円安い。水風呂結構冷たい。外に喫煙所とベンチ、たこ焼きも売ってる。受付に漫画常備、瓶コーラが置いてる(素敵)気になるところサウナ料金払ってない人も入室可能、見回りも無いのでそういう人を見かけるとモヤモヤします。石鹸やシャンプーは置いてない(受付で購入可能)露天風呂は学生が占領しがち。