富士山麓で動物と楽しく遊ぼう!
まかいの牧場の特徴
家族連れにぴったりのアスレチックや広場が充実している。
富士山麓の景色を背景に動物と楽しくふれあえる場所です。
新しいカフェや物産館が賑わっていて、施設が綺麗にリニューアルされた。
家族で動物とも触れ合いつつ、遊べて楽しめるし、富士山も間近で見れて、最高です。ポニー🏇乗馬体験や牛の乳搾り体験もできます!牧場自体が山の起伏にあるので、体力は必要です!
3連休の中日に11時前に到着しましたが、既に施設側の駐車場はいっぱいで、丁度空いたところに車を止めることができたのでオープンと同時に行くのをオススメします。何度でも再入場可能です。ちょっと坂は多めですが、道が綺麗に整備されているのでベビーカーでも大丈夫です。レンタルベビーカー(有料)、車椅子、貸出用の晴雨兼用の長傘もあります。14時半〜のひつじのかけっこショーは大盛り上がりでした。場内ではヤギのお散歩もあり、動物たちにおやつも手渡しできます。撮影スポットが思ったより沢山あるので、カップルでも家族でも思い出になると思います。4時間ほど滞在しました。
動物と触れ合えるまかいの牧場景色も良くおすすめです。うさぎがめちゃくちゃ可愛いです🩷ウィンナーとベーコンを焚き火で食べたのが美味しかったです♪火おこしはスタッフさんがしてくれます♪体験メニューから手作りクッキーを作ってみました。スタッフさんが丁寧に教えてくれるので親子で作ると楽しいと思います♪この日は天気が曇天でしたが晴天だと富士山が見えます。
想像以上に広い!晴れていれば高台からの景色が抜群。ブランコは写真必須📷おすすめの楽しみ方は、高台から下って行くルート。高台まで歩いて行くのは疲れるので、無料タクシーに乗るのがおすすめ。乗りながらスタッフの人が施設の説明もしてくれます👨🏻🌾動物と至近距離で触れ合えるので目一杯癒やされましょう〜ソフトクリームも絶品🍦✨
何回か行ってますが、前に比べておしゃれ感が増したようです。ポニーや馬に餌やりしたり、おじさんが運転する無料のカートで園内を回ってもらい素敵な富士山の景色も一望出来てのんびり出来ました。日本一のソフトクリームは本当に美味しくて絶賛でした。
10年ぶり来訪。牧場の中は昔と同じやったけど、入口手前に色んなお店ができてて良い感じに発展してた。正直泣かず飛ばずの田舎の観光牧場やろと思ったら全然ハズレ!幼児から小中高生はもちろん楽しめるし、友人同士のグループでも色んな体験あるし、ハズレなしじゃないかな。牧場から見える景色も最高やし、オススメスポットです。
リニューアルしたみたいにトイレその他の施設がとても綺麗でした!駐車場も広くて観光バスも停められます!バイク置き場は屋根の下にありました。その他喫煙所も屋根付き。中に入るには入園料がいります。手前の施設で食事、ソフトクリーム、軽食が食べられます。
牧場の中ではトップクラスの良さでした。ハイジのブランコ最高!右奥のには、スポーツ吹き矢もできるのでぜひ行って下さい!とても楽しかったですよ!ソフトクリームはあっさりしており凄く美味しかったです。ホットミルクも飲みましたが、チーズ感を感じれとても濃厚でこんなにも美味い牛乳初めて飲みました!ぜひお試しを!晴れてたら最高だろうなー。
動物と触れ合いたい!ということで夏休みの日曜日、9:20頃到着。すでに多数の来場者!と思いましたが、ガイドさん曰く空いている日みたいです。渋滞もなく、入園も並ばず、中の体験も乳搾り以外は並びませんでした。入園料は大人800円、子供500円。初めてなので400円で乗り放題のバギーバスを利用して園内をぐるっと一周ガイドさんの話を聞きながらまわりました。一周15分程度。園内は広いうえに勾配がかなりあるため、乗り物を使うのも手です。4番目の停留所、羊の家で降りてそのまま羊の放牧体験(無料)に参加。羊の家から羊の群れが放牧場に行くまでをお供するイベント🐏1日一回きりのイベントなのでおすすめです。楽しいです。そのまま羊の放牧場でモナカに入ったエサ(100円)をあげました。エサを持っていると羊たちが追いかけてきます。エサ買わなくても触り放題です。ここまででかなりの満足感です。羊、馬、牛、ヤギなど自由に触れます。エサは100円でにんじんスティックもあります。うさもるの小屋は12-13時が休憩タイムで、ちょうど入れませんでした。ヤギさんぽ🐐は20分300円で好きなヤギを指名して、ヤギとお散歩できます。リードは2本付いていますが、かなり力強く引っ張られるので一本は大人がリードを持つルールです。あと、ホウキ、ちりとり、ゴミ袋を渡され、ウンチした場合は回収します。2人以上で1匹が良いですね。牛の乳搾り体験(無料)は時間までに並んでいる人は全員参加できます。ギリギリにいくとすでに並んでる人多数でした。牧場来たなら乳搾りはやりたい!参加した体験はこのくらいですが、他にもたくさんの体験があり、1日遊べます。また来たいです。天気は曇っていて富士山は見えませんでしたが、それでもいい眺めでした。あと、牛乳のソフトクリームは本当に美味しい。総合的にとても満足で星5です。
名前 |
まかいの牧場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-54-0342 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

家族連れが多く、こどもを遊ばせておくアスレチックや広場が多い。アジア人観光客も。富士山と斜面を生かした絶景が魅力。カップルや観光客に人気なのはハイジのブランコ→映えと体験。家族連れに人気なのはアトラクション。一番はこどもを遊ばせておけるかどうか。羊との戯れ。→セグメントによってニーズが全く違う。