富士山と濃厚チーズケーキ。
まかいの牧場 らくのうFactoryの特徴
美味しいソフトクリームを楽しみながら、晴れた日に富士山を眺めることができます!
いつも近くに行くとアウトレット価格1200円の冷凍チーズケーキを買います。チーズケーキが大好きで色々買いましたが、ここのチーズケーキが私の中でNo.1です。試食できますので、まずは味わってから買えます。工場見学や体験はしたことないです。
チーズケーキが濃厚でした。
チーズケーキと牛乳の試食を頂きました。美味しかったです。
ここのチーズケーキは本当に美味しいですね🤗お土産にも喜ばれますよ🆗‼️
サイクリング中に一人で利用。サイクルラックあり。ホットミルクもチーズケーキもおいしかった!
穴場すぎる最高のスポット!!!まかいの牧場は何度も利用していましたが、このらくのうFactoryには初めて伺いました。牧場から車移動で約1分、工場見学u0026乳製品手作り体験ができます。こじんまりとした施設ながら、予想以上にとっっっても楽しめました!なんといってもスタッフのお兄さんの人の良さがすごいです。空いていたこともあり、ほぼ貸切状態で楽しい時間を過ごすことができました。私たちはバター作りとオリジナルフレーバーの飲むヨーグルト作りをしました。バターはメイプルラスクに付けて頂きました。とても美味しかったのですが無塩バターだったので、やっぱり塩気がほしいねなどと話していると、スタッフさんが「塩あります!」と有塩バターにして味の違いを楽しませてくれました。飲むヨーグルトのフレーバーも実際には販売していないものばかりで選ぶのがとても楽しく、最初に気になるものは試飲させてくれました。(これもたっぷり家族で楽しめるくらいの量!)悩んだ末、子供たちが気に入ったソーダ味のヨーグルトを2本作り、1本は持って帰ろうかと話していると、売店で保冷剤と保冷バッグもらって帰ってくださいね!と至れり尽くせりのサービス精神に感動しました。(衛生的に持ち帰る場合も早めに飲み切るようにとの指導はしっかりありました)工場見学もしましたが、大人が楽しめるほどの様々な知識をお話してくださり、とても勉強になりました。この施設の素晴らしさがまだあまり知られていないのが勿体ない!でも混んでほしくない!という葛藤の思いで、このクチコミを書いています。笑体験スペースは休憩スペースとして使ってもいいそうで、隣の売店でカレーなどの軽食やソフトクリームも売っているので、まかいの牧場が混んでいるお昼時はこちらで体験を兼ねてランチを済ませるのもいいかもしれません。体験の受付は売店でしてくれます。体験時は座敷やテーブル席が選べるので、小さなお子様連れでもゆっくり過ごすことのできる最高の穴場スポットです。優しいサービスにアットホームな空間で、とても楽しいひとときでした。近くに寄った際には、ぜひ足を運んでみることをオススメします!スタッフのお兄さん、ありがとうございました!!
牛乳とソフトクリームおいしいです‼︎ツリーハウスは中まで入れます。
抹茶アイスクリーム頂きました。カップにたっぷり入っていて満腹となりました〰️🍦超美味💞ご馳走さまでした〰️😃
美味しいチーズや乳製品を購入できます。駐車場にはツリーハウスがありました。
名前 |
まかいの牧場 らくのうFactory |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-54-0710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

天気が良かったので、キレイな富士山を見ながら、美味しいソフトクリームをいただき大満足でした! ソフトクリームの味はサッパリ目ですが、しっかりミルクの味がして、しつこ過ぎない食べやすい美味しさでした。試食で頂いたチーズケーキも良いお味でした。当日帰宅予定ならば購入したかったです。足湯300円/20分が出来るので…足湯しながら富士山眺めつつ美味しいソフトクリームを食べる、という選択肢にすれば更に良かった〜と思ってます。次回は是非足湯もしたいです。