湯種パンと緑のテラス、心地よいカフェ。
The LOAF Cafeの特徴
若い客層とスタッフが楽しむ、賑やかな雰囲気のお店です。
自家製パン食べ放題のランチが魅力なベーカリーレストランです。
阪大近くのオシャレなカフェでゆったり食事が楽しめる空間です。
ワンコ連れだったので、2階テラスを利用しました。時期は冬だったけど、昼で太陽が出ていたのと、ストーブあったので寒すぎることはなかったです。自家製パンの食べ放題がとても良かった。フードも美味しかったし、また行きたいお店。店内もおしゃれで居心地良さそうでした。
湯種パンが、しっとり美味しい清風荘ルーフの、ランチ気になって予約していきました。2階フロアーで、バスタランチとパン食べ放題ランチセット、パスタ生地美味しい、パン焼きたて提供されて2回も追加しました。ピザも気になるのでまた行きます。
176号線沿いにある、窓からの日差しと緑が心地よい雰囲気抜群のオシャレなカフェ&レストランです。平日のランチで利用しました。メインプレートを頼むと自家製パンが食べ放題となります。本日のボードランチ(1500円)は野菜が新鮮でシャキシャキでした。鶏胸肉のタルタルソースは美味しかったのですが、全体的に量はちょっと少ないと感じました。本日のパスタランチ(1400円)は炙りチキンと焼き長芋、蓮根のトマトソースでした。根菜好きにはたまりませんね。食べ放題のパンは4種類しかないのですが、どれもモチモチ、フワフワで湯気が出るくらい温かいです。初回だけ全種類が提供され、その後は好きなパンを好きな数だけ店員さんにオーダーします。湯種パンがめちゃくちゃおいしくて何回もおかわりしました。そのままでも十分甘みが感じられて美味しいのですが、味変で有料のバター(150円)もオーダーしました。ランチセットのドリンクはプラス200円で注文出来ます。今回はアイスカフェオレをチョイス。1階はパンとケーキの販売、2階はカフェ&レストランになっています。客層は女性客がほとんどでワイワイ談笑している感じです。店舗の裏には8台分の駐車場もあって停めやすかったです。ごちそうさまでした。
お盆中お昼12時ごろ入店。以前入ろうとした時駐車場が止めれず断念し何年越しかようやく訪問することができました。店内は5.6組ほどすでにお食事中。店内は広いため席の空きはあり好きな席を選ばせてもらえました。日替わり数量限定のプレートが、牛頬肉のビール煮込みだったのですが絶品でした。パンも食べ放題なので正直そこまで期待していなかったのですが、フォカッチャ、湯種パンがとても美味しかったです♪リピートしたくなるお店でした。全体的におしゃれな造りなのですが※ドリンクのグラスにはこだわりがないのか?ビールの銘柄の入ったものでそこだけが謎でした。
ここは、学生さんの多い街だからか、スタッフの皆さんも客層も若く、楽しくおしゃべりしながら食事ができるお店です。若いお母さんたちもお子さま連れで来られていたり、外のテラス席には、外から直接上がれるようになっているようで、ペットのワンちゃんと一緒に来店されてる方もいました。パスタのランチを頂いたのですが、思っていたより上品な味で美味しかったです。おかわり自由なパンもふっくら美味しく、湯種パンはほんのり甘くて食べやすく、白パンはイメージ通りの柔らかさ。バケットとフォカッチャはモッチモチ。どれも美味しかったですが、悩んだ挙げ句湯種パンを買って帰ることにしました。食パン型の湯種パンは、このクオリティーでこの金額?と嬉しくなる良心的な値段設定だったので、また買いに来ようと思います。
都会に潜む緑のテラス♡美味しいイタリアンランチでした!1階にはパン屋さんがあり、ランチはパン食べ放題🥐たしかにパンが美味しかった( ˊᵕˋ* )サラダもボリューム満点で最高!テラスはわんこ、犬okでした!
カフェ、ステーキ、ベーカリー、スイーツなど、全部つまった一軒家レストラン、池田、箕面、豊中に住む人なら誰でも知っているであろう大人気の『The LOAF Cafe』さんをディナー🌃🍴で訪問しました。季節の緑と陽射しが降り注ぐガーデンテラスもあり、店内とテラスを合わせて座席は約210席(店内110席テラス100席)もあります。2階建て一軒家のベーカリー&カフェレストラン!!カフェ、お食事を楽しんだり、焼きたてのパンを、または日常に溶け込むようなスイーツを!!楽しみ方がいっぱいのレストランです!!ベーカリーの焼きたて自家製パン、フレンチ&イタリアンの料理がラインナップされていて、自家製のレモネードや自家焙煎のカフェも堪能出来ます!!食事だけではなく、パン、ケーキやシュークリームなども販売されており、購入だけの訪問でも価値ありのお店です!!(フランスパンの惣菜パンやシュークリームは絶品です!!)こちらを運営されているのは、東京・大阪(心斎橋・南船場のCAFE GARBなど)を中心に92店舗の飲食店や宿泊施設を展開する『バルニバービ オーガスト』さんで「地方創生」に力を入られれており、最近では淡路島西海岸をプロデュースした事で話題になった会社さんです!!肝心の食事ですが、ディナーにおいてはどのメニューも殆ど¥1000代で、それなりのボリュームがあり、優しい味付けで凄く食べやすく、美味しく頂けます!!2人で6~7品程オーダーし、それぞれ4~5杯飲んで¥10000ちょっとです!!料理の味・価格、お店の雰囲気、定員さんの接客など、全てが最高で、コスパだけでなく、お店全体が最高です!!またランチは3品(ハンバーグ、パスタ、スペアリブ)から1品を選び、前菜が付き、パン食べ放題で¥1500程の価格設定で、こちらもコスパ最高です!!もう行かない理由はありませんよね!!もし、まだ行かれた事のない方は是非とも一度ご賞味下さい!!
2年前から知っては、いたものの、初めて、今日ランチしに来ました。ボロネーゼとリゾットをいただきました!パン4種類は、食べ放題です。湯だねのパンが、めちゃくちゃ美味しかったです。大人気のパンのようです。是非是非、食べてみて下さい。テイクアウトもできますので、お薦めです✨
北摂〜石橋阪大近くのカフェでデザートセットをいただきました。·ガトーショコラテリーヌ並にチョコレートを濃厚に感じさせてくれるケーキです。添えられたホイップクリームとソースで納得できる満足感があります。·季節のタルトドライいちじくと数種のナッツがたっぷりのタルトケーキです。こちらにもホイップクリームが添えられ、タルト生地、ナッツ、いちじくと合わさるととてもリッチな味わいのする美味しいさです。ケーキにはホットコーヒーを選択し、セットで注文しました。コーヒーの量はある程度飲みごたえがあり、酸味の抑えられた味わいでスイーツとの相性も良かったです。お店は1階がベーカリーでカフェは2階です。テラス席もあり、バーベキューメニューなども揃っています。カップル、ファミリーやお友達でのグループ利用もでき、幅広い層のかたで賑わっています。お洒落でゆったりしたスペースで楽しい時間を過ごせるお店です。
名前 |
The LOAF Cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6842-2217 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。石橋阪大前駅(阪急電車)から徒歩5.6分です。店内はかなり広く清潔で落ち着いた雰囲気私たちはテラス席で食事しました。(犬連れで行ったので入口が店舗側面になりますので店員さんに声をかけて入店)うる覚えですが隣席と感覚広めで7席ほどありました。テラス行く階段途中に喫煙所あります。ハンバーグのランチとボロネーゼパスタランチ、りんごのレモネードをいただきました。ハンバーグはナイフを入れると肉汁がたっぷり、真鱈のフリッターもふわっふわで油っこくなくほんとに美味しいです。シェフ最高です!パンは食べ放題で最初に3種類カットしたパン(湯だね、フォカッチャ、バケット)を持ってきてもらいおかわりは好きなものをオーダーできます。ドリンクも充実していてレモネードが4種類(レモン、パイナップル、キュウイ、りんご)りんごのレモネードをいただきました。大きなグラスに入っていて映えるし美味しいし、ボリュームも嬉しいし)かなり天気も良くテラス席快適でした。一階にはケーキがあり美味しそうでしたがお腹いっぱいで今回は食べませんでしたが次回は必ず食べたいです。店員さんはイケメン揃いで優しく写真撮影手伝って頂きました。次回は予約していきます。