疲れた行楽帰りに、家庭の味を。
箕面 白島食堂 (まいどおおきに食堂)の特徴
魚を炭火で焼いた美味しい鯖の定食が楽しめます。
行楽帰りに気楽に立ち寄れるお店です。
新御堂筋の側道沿いに位置したコンパクトな店舗です。
疲れ切った行楽帰りの行きつけ。町の食堂です。駐車場も広いので安心。今回はスキー帰りに伺いました(夕食)好きなおかずや、ご飯をオーダーしたり、ショーケースから取ったりするお店。1品100円くらいから、300円くらいで数品組み合わせます。お魚は炭で焼いてくれ、香ばしいです。サクッと気軽に食べることができ嬉しいです。チェーン店で同じ市内に数店舗ありますがこちらは…具材の切り方がやや粗めな印象です。豚汁の具材のひとつひとつがかなり大きくてびっくりしました。
セルフの食堂なのに鯖を注文して焼いて、持ってきてくれて、鯖も油のって美味しい。
いつも通り過ぎていて今日は入ってみた。混雑はしてなくてなんとなく居心地は悪くない。 ただメニューはかなり選択肢も少なくて。「もうひとつ他のサービス」があれば良かったかなと思う。駐車場は広めで入りやすい。いつもテレビが隅にあるのに、この店舗はラジオで驚いた(^_^;)
魚を炭火で焼いて下さるので、美味しかったです😊家庭の味です。
ごはん(大)、豚汁、鯖塩焼き、玉子焼き(ネギ入り)。関西中心に全国展開してる「まいどおおきに食堂」の店です。トレイを持ち食べたい物を選んで取って清算するスタイルです。他の「おおきに食堂」に比べたら少し小さい店舗かなと。おかずは約40種程あり調理済みの物が置かれているのもあれば、玉子焼きや焼き魚等は注文して焼いてからアツアツを出してくれます。今回は頼みませんでしたが肉類や揚げ物、麺類もあります。ここは玉子焼きを推していて注文の際にネギやショウガのトッピングを聞いてきます。値段は変わりません。色々食べたい人、魚等普通の定食物を食べたい人にはいい店です。場所は423号線南方面沿いにあり反対車線からは入りにくいですが、店の裏手にも車出入口があり裏道を通ってくる方法もあります。駐車場は15台程スペースがあります。
昼間から生ビールを呑みながら食べる食事はサイコー!料理の種類も豊富でした。
うな丼定食最高でした。食事制限中の私でも、安心して、食べれました。
月に3回くらい利用します。メニューも豊富で、コロナ対策もバッチリされています。店内も広くゆっくり食事ができます。駐車場は広く約15台くらいは駐車可能です。平日の夕方しかいかないですが、混み合うことがありません。
新御堂筋の側道沿いにある少し小さめのまいどおおきにです。冷蔵庫が皿モノの背後にあるので、やや分かりにくい。
名前 |
箕面 白島食堂 (まいどおおきに食堂) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-720-5559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いつもどおり気楽に食べれる店です。