立派な総門で心洗われる旅。
久遠寺 総門の特徴
身延山久遠寺の入口に位置する立派な総門が印象的です。
総門をくぐると雰囲気が一変し、幻想的な空間が広がります。
久遠寺へ向かう途中の景観が美しく、特に紅葉と杉の緑が心を癒します。
三門ほどではないですが立派な門です。行きは三門までバスで行き、帰りは2キロほど下に有るこの総門まで歩きました。ところで、ここは総門なのに、本堂などの関係ない写真をあげている方は何のつもりなんでしょう?素人が寄ってたかってマップを作りあげる仕組みなんですから、正確な情報を載せていかないとね。
車で通れる立派な久遠寺の総門。ここから山門まで約2キロほど離れているが、これだけの敷地が久遠寺の境内であると思うと驚かされる。山の中に突如として現れるこの門を見ると、身延の山奥にこれだけ立派で数多くの伽藍を揃えたのが凄いとつくづく思う。
総門くぐるとガラッと雰囲気変わります。ここから神域なんだなと実感。
車で来た人でないとなかなか立ち寄れない総門。まさかのバス乗り遅れの結果、ついでに回れた。回りは通行人も居らず、門は静かに佇んでいました。
門しかないです。少し寂しい。
身延山久遠寺の立派な総門です。
身延山久遠寺へ行く参道の入口にある門です。意外にゴールデンウィークは混み合っていません。
黄色や赤の紅葉と、杉の緑に力を貰えます。
身延山の入口。バスやクルマが往来するけれど、くぐり抜けるときは気を引き締めたくなります。
名前 |
久遠寺 総門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-62-1011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

キャンピングカーで、山梨県南巨摩郡南部町にあるRVパークへ車中泊しに行った際、久遠寺に参拝させて戴きました✋久遠寺のかなり手前に、荘厳な感じの門があり、ここをくぐって久遠寺へ😊