石橋で味わう、名物ぐっさんの極旨焼鳥。
やきとりの名門秋吉 石橋店の特徴
石橋の激戦区で特に美味しい焼鳥を提供しています。
釣り船形状のカウンター席のみで独特な雰囲気を楽しめます。
名物のぐっさん店長が元気で、お客様を引きつけています。
初訪問、秋吉さん。ほとんどの焼き鳥が5本単位での注文。お料理もお酒もリーズナブルに楽しめます!
たまたま、店主に呼び込まれて入った店ですが、この焼鳥激戦区の石橋では、相当旨くて、格安な焼鳥を提供する店だと思います。しかも店主がとても感じが良いので、思わずリピートしてしまいます。自分は関東人なので、閉鎖的な大阪の雰囲気に幻滅していましたが、ちょっと意識が変わる感じのお店です。余りにも美味しすぎて、ぼぼ完食の写真しかもUPできません。秋吉石橋店ってあるけど、この店ってチェーン店なのかな?辛口の自分か珍しく高評価してしまいました💦別日の写真追加しました。炭火でじゃんじゃん焼いた、焼鳥は旨い😋
焼き鳥の焼き加減が絶妙。お店はそれなりに年期が入っていて、カウンターのみで狭いです。いつもお客さんがいっぱいです。
今日、行きました秋吉さんは好きで石橋店さんは店長が、すごくいいです。ぐっさんさんありがとうございますまた、行きます。
秋吉さんなので味は間違いなく抜群にうまい。店主さんは超愛想のいい職人おじちゃんという感じで、ほっこりします。入店時、食事時、退店時とどの時も楽しい。それがやきとりの名門秋吉石橋店です。
秋吉、2回目。1回目は、梅田のお初天神で、行ったことを忘れてましたが、温かい鉄板を見て、メモリーリバイバルした。きゅうり売り切れ、ぴえん🥺遅い時間に行ったから、しゃあないな🤪ホルモンが苦手なので、「秋吉で食べるもんある?」って聞かれるけど、秋吉は大丈夫😊ノンアルもっと充実させてほしーなー。
焼鳥が、本当にウマイ!5本1セットが基本。炭火で焼いてくれるのでカリカリホクホク!店長は、ぐっさん。本名なのか芸名なのかは知りません!スタッフの皆様もみんな鍛えられていて愛想バツグン!石橋に来たら、ココです!
阪急石橋駅界隈にかなり古くからある飲み屋さんです。セブンイレブン横の176号線の高架道路沿いにあります。駅からスグです。いつもミノとタンは必ず食べます。それと野菜不足にならないように、キャベツをマヨネーズで注文してます。コロナに関係なく、元々お持ち帰りをやっているお店なので、家の中で飲む時には、お待たせしない電話注文をオススメします。
とっても美味しいお店です!
名前 |
やきとりの名門秋吉 石橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-763-4350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とっても久しぶりの訪問です♪以前よりも値上がりしたうえに、具材の大きさが小さくなっていて、ちょっとびっくり‼️でも、やっぱり秋吉は美味しいなぁ(*^▽^*)ひっきりなしにお客さんが入れ替わり20時前というのに売り切れ続出です!(◎_◎;)店長はじめ、店員さんもとても愛想が良く、テキパキとした接客でした(^^)v