ゆるキャンで宿坊体験、心癒す美しい宿。
宿坊 志摩房 ┃TEMPLE HOTEL SHIMANO-BOの特徴
美しい境内でゆるキャン効果を体験できる宿坊です。
大部屋と個室を完備しており、合宿にも最適です。
ご上人様のお人柄に魅了される、心落ち着く場所です。
20名を超える団体で宿泊での研修先として使わせていただきました。身延山の中でたくさんある宿坊のうち、最も歴史が長い宿坊だそうです。中に入ると、お香の香りに包まれて厳かな気持ちになりました。本堂?にあたる場所、仏様の前で布団を敷いて眠るという贅沢な体験をさせていただきました。食事は精進料理をいただきました。味気ないかな?と思っていましたが、素材の旨みなど感じられ、気持ちが満足。2日目には写経体験させていただき、集中する時間を作れました。また、住職の佐藤さんからさまざまなお話が聞けて、日本人でありながら普段はこのような体験ができないので、大変貴重な時間になったと感じました。お風呂や洗面もしっかりあり、安心して泊まれます。
泊まった事はないのですが、ご上人様のお人柄に惹かれてお参りさせていただいております。身延のお山は、年に2.3回お参りに伺っておりますが、ご上人様との出会いは思親閣。それまで別当様(当時)自らお声がけして下さるのは、初めてで本当にびっくりしました。それから何となく何となく、お優しいお人柄と目配り、気配り、心配りとお会いするたび、私自身が癒やされ励まされております。お庭の池のお手入れされている時に出くわし、「どこの庭師のおじちゃんかと思いました。」気さくにお話できるご上人様。 多分人気者です。 お参りかお泊りになり、ご上人様とお話してみて下さい。 優しいお人柄にほっこりする事、間違いなしです。 合掌。
団体行事でお世話になりました。お部屋もとっても綺麗で、快適でした。お風呂も広くて、お湯の温度もちょうど良くて疲れが取れました。朝食は盛り沢山で、特産のあけぼの納豆が粒が大きくて、とても美味しかったです。宿坊のご家族は本当にお優しくて、水筒にお湯も快く入れてくださいました。会場の久遠寺までお車出して送って下さったり、草履の忘れ物がないかと尋ねた時も、優しく対応してくださりました。お陰様で、草履の方は無事に見つかりました。本当にありがとうございました。またぜひ身延山参拝の際には宿泊をさせて頂きたいと思います。その折にはもっとご交流させて頂ければと思います。大変良い思い出ができました。
Beauty Japanの合宿で初めて身延山宿坊「志摩坊(しまのぼう)」に泊りでした。身延山には、日蓮総本山久遠寺を中心に東谷、西谷、中谷の3つの谷に32の坊が点在しています。その中でも、約20の坊が宿坊として、全国からくるお参りの方々や一般の方々が宿泊します。志摩坊はその中の1つで、令和4年で748年の歴史を迎えた、身延山の宿坊の中で現存する、最も歴史の長い坊だそうです。宿坊は仏教寺院などで、おもに修行中の僧侶が寝泊りをする建物で、本来は僧侶のみが宿泊する施設でしたが、平安時代の寺社参詣の普及により、貴族や武士、更には一般の参詣者も宿泊させるようになりました。現在ではお寺の団体参拝はもちろんの事、個人、日蓮宗の信徒ではない方も泊まることができます。私は初めて宿坊に泊まりました。12畳ほどの部屋に二人で泊まりましたのでゆったりと過ごせました。お部屋は清潔でお掃除が行き届いており居心地がとてもよかったです。水回りの洗面所、お風呂場どこも清潔で明るく気持ちよく使えました。私は早起きをして、日蓮宗総本山久遠寺の朝勤(ちょうごん=朝のお経)に出かけてみました。身延山の霊気と久遠寺の荘厳な空気に身も心も癒されました。お食事は精進料理の質素なものを想像していましたが、地元で獲れたお野菜を中心に季節感あふれるお料理から湯葉を利用した体に優しいお料理まで、お味が美味しいのは勿論、お腹も大満足で満たされました。そしてアルコール類、その他、持ち込みもOKとのことには嬉しい驚きでした。宿坊の方々もとても親切で必要以上の干渉もなくくつろげました。次回もまた、身延山の霊気と久遠寺の荘厳な空気に身も心も癒されに行きたいと思わせるお宿でした。#本気のbj22
団体行事でお世話になりました!今まで宿坊に宿泊したことがなく、どんなところかと思っていたのですが、落ち着いた雰囲気とスタッフの皆さんのお心遣いでゆっくりと過ごせました。また暑い中を徒歩で移動しようとしたところ、送迎を申し出てくださり、スタッフの方の優しさが嬉しかったです。本当に助かりました。ありがとうございました😊
Temple Hotel 志磨房綺麗なお宿でした。入口はとても歴史を感じますが、一歩入ると、宿坊の良さを残しつつ、水場や部屋はとても綺麗でした。アメニティも揃っていますし、洗い場の数も多い。布団の匂いもとても良かったです。清潔感と歴史、とてもいいバランスで、疲れも取れつつ、古き良き宿場。を感じれます。朝ご飯もとても美味しい。何より大豆。ここにきたら必ず納豆や豆腐など、食べてください。美味しかったです。久遠寺の5時からの朝のお勤めとセットでの宿泊をおすすめします👍#合宿も家族でもゆっくりできます#お寺もお宿も素晴らしかった#お世話になりました。
とても綺麗な宿で、大部屋と個室があり、どの施設も清潔感があり、合宿や、グループ旅行でも楽しそう。お風呂も広くて良かったです。食事も、地元特産のあけぼの大豆を使った料理が出てきたのが印象的でした。外を出れば、身延山久遠寺や、商店まで歩いて行ける距離で、身延の文化に触れられる素晴らしい場所でした。
BeautyJapanの日本大会の合宿でお世話になりました。一泊二日の朝食付きのプランで利用させていただきました。歴史あるたたずまいを思わせる宿坊で、合宿で疲れた体を癒してくれるルようなとても落ち着いた雰囲気を感じることができ、ゆったりと寛ぐことができました。体にやさしいお料理を提供していただきました。体が喜ぶ健康的で、かつ美味しい朝食を味わうことができました。また、宿坊の方が、私の重い荷物を二階のお部屋まで運んでくださったり、宿坊の歴史などもお話していただき、優しい心遣いと丁寧な対応がとても素敵だと感じました。令和の時代に生きながらも、古き良き日本の施設の空間に身を置くことで、心安らぐひとときを過ごすことができました。
対応してくださった奥様が丁寧に対応して下さいました。
名前 |
宿坊 志摩房 ┃TEMPLE HOTEL SHIMANO-BO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-62-0271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

なんて落ち着く場所だろう。初めて訪れたのに何故か懐かしい場所でした。先日は団体で利用させていただきましてどうもありがとうございました。お寺に宿泊する体験は初めてでした。内装もキレイでとても快適に過ごさせていただきました。お寺でいただく精進料理も初めてでしたが大変美味しく、毎日でもいただきたいほどでした。2日目には御住職様のありがたいお話と、写経体験もさせていただき、非日常的な心落ち着く時間を過ごさせていただきました。ぜひ今度は外国人の友人も連れてまた宿泊させていただければと思います。立地も最高でしたので、ぜひ訪れた際は周辺も散策されることをお勧めします。バスタオルがなかったこと、シャワーの水圧が弱すぎたこと(立地の都合上仕方ないのかもしれませんが…)から星を4つにさせていただきましたが、今回はとても貴重な体験となりました。どうもありがとうございました😊