こだわりの餃子と本格中華。
珉王多田店の特徴
野菜炒めはオイスターソースが絶妙で美味しいです。
マトン餃子が選べる、面白いランチが大好評です。
本格中華料理が楽しめる、老舗の町中華屋です。
子ども用の椅子がないので小さい子がいるご家庭は不向きですが、座敷があるので座敷が空いていれば、座敷用の子ども椅子が使えます。ラーメン美味しいです。餃子は皮がやわらかくて味はクセがあります。私は好きですが、好き嫌いあるかなと思います。猪名川やアステのお店より多田のお店が美味しい気がします。
野菜炒めはオイスターソースが絶妙でした、餃子は本店と皮が違う気がします。通しで営業されているので助かります。
店員さんがなかなか注文を聞きに来てくれなかったのはマイナスですが、それ以外の店員さんは親切でしたし、雰囲気もよく料理もおいしかったです。
初めて行きました。メニューは沢山あり悩みましたが好きなワンタンメンがあり久しぶりにいただきました。美味しかったです。
豚天ラーメンとレタスチャーハン。兵庫県川西市にある大衆中華店でランチ。後輩2人と一緒に利用。メニュー多く悩みますが、私は変わり種を注文。◎豚天うどんとレタスチャーハン 990円後輩2人はちゃんぽんとチャーハンのセットを注文してました。お店は広く、テーブル席と座敷があります。客層は家族層からガテン系迄幅広いです。豚天うどんは甘いタレのついた豚天が3切れとにんじん、キャベツ、もやしなどの野菜が入ったラーメンにレタスチャーハンとボリュームたっぷり。シャッキとしたレタスの食感とパラパラのチャーハンが美味しいですね。#23年 41杯目。
能勢電鉄妙見線の多田駅を下車、西側の国道173号線沿いに位置する町中華のお店です。店内はテーブル席がメイン、BGMにJ-POPが流れています。ランチに利用、ホイコーロー定食を頂きました。ボリュームがあり、少食な方は完食できないレベルです。ホイコーローは、豆板醤と甜麺醤が効いたピリ辛濃い味、豚肉がたっぷり、キャベツ、ピーマン、赤ピーマン、青ネギが入り、野菜を沢山とれます。サラダは、レタスと小粒な鳥唐揚げに柚子ドレッシングが爽やかです。スープは、ややとろみのある魚介感じる塩味のワカメと玉子のスープです。漬物は、胡瓜のピリ辛漬。白御飯は、ちょうどよい固さ、ゆかり(紫蘇のふりかけ)がかかっています。いずれも美味しく頂きました。雰囲気 普通接客 普通価格 やや安い品質 良い客筋 地元民。
15時過ぎに来店。当然ランチメニューは終了。そのおかげで餃子の食べ比べができました。2種類とも美味しかったです。
仕事の合間に、土曜日の15時頃に一人で行きました。何らかの定食を頼もうと思いメニューを見ましたが、見当たらず、定員さんに聞いたところ、定食は平日のみとの事、、全て一品料理なので、どうしようかと思いましたが、仕方ないので炒飯と唐揚げを頼みました。それだけで1
本店は川西能勢口駅前のビルB1に有りますが車を駐車場に入れなければ阪急百貨店に用がある時は行きますがそれ以外は多田店に行きます味と値段はあってると思いますね。
名前 |
珉王多田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-793-9735 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

濃い目のお味だが美味。白米を頼んでお料理をオンザライス!おすすめです。