囲炉裏で味わう山の幸、癒しの温泉。
山の宿・P・くさぎ里の特徴
隠れ家的で静かな山の宿、囲炉裏での食事が特別な体験です。
とろみのある29℃のナトリウム炭酸水素塩泉で癒しの時間を提供します。
周囲にコンビニがないため、自然の中で落ち着ける隠れた場所です。
コンビニや売店が周りになく、最後のコンビニから車で数十分、山に入った場所にあります。途中、道は細かったり暗かったり曲がりくねったりしているので、昼間でもライトを付けて走る事を強くおすすめします。山の中ということもあり、冬はスタッドレスが絶対必須です!甘く見てると道路から外れ崖下に落ちることも有り得そうです。宿としては、山の幸、魚料理等全てが美味しく、子ども用の料理も準備してもらえます。部屋は建物の2階に10部屋近くあり、フローリングと畳が合わさった作りになっており、1部屋に5人以上が余裕で泊まれます。部屋内にはテレビが有りますが、冷蔵庫は無く、トイレは共用ですが、男性用と共用の数か所有ります1階の囲炉裏がある部屋に、昔の玩具が有って遊べるので、最近のゲームばかりの子どもには良いなと思いました。
囲炉裏がいいですね。温泉も気持ちいいです。
平日行く方は要電話確認を。たまにやってない日があります。
囲炉裏での夕食は山の幸が盛りだくさん。自分達で里芋やシイタケを焼くので、日常では体験できない楽しさがあります。時々ペンションのお父さんが様子をみてくれますから、慣れない人でも大丈夫。お父さんの楽しいお話を聞きながら、シメの焼きおにぎりのお焦げが出来るのをじっくり待つのが良いです。朝食はモダンなダイニングルームで、外の景色を眺めながら、流れるクラッシックも心地よく、お父さんの手作りのキムチも絶品でした。温泉も硫黄臭さが無くトロミがあり身体の芯まで温まりました。近くには赤水滝という滝が有り、散歩がてら見に行きました。
温泉の質が大変良い。何時迄も温まる。イワナの塩焼きなど地元の食材が夕食に出ます。囲炉裏もあり炭火はやっぱり暖かい。最高。
5月の連休に宿泊しました。夕食は炉端焼、温泉も良く、素敵なペンションでした。翌朝は登山口まで送ってくださいました。感謝しています。
とろみのある肌当たりの優しい泉質の温泉で体も心も癒されます。お食事もとても美味しく、コスパ最高です。
囲炉裏端で食べた焼き魚の美味しかったこと。
美味しい料理。
名前 |
山の宿・P・くさぎ里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-269-2263 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とても素敵な時間を過ごさせて頂きました。囲炉裏を囲んで食事ができ、素材の旨みをひしひしと感じ、鹿肉や猪肉などのジビエはほんとに臭みが無く美味しさにビックリします。宿の方々も優しく、内緒にしたいけど応援したい思いに駆られレビューさせて頂きました。