絶景のご来光と富士。
七面山 奥之院の特徴
絶景のご来光と富士山を拝める唯一無二の寺院です。
七面山奥之院への道のりは心身の浄化を促進します。
身代わり御守りが手に入る特別な場所です。
3年連続お参りし最高のお山に感謝です➰😃
こじんまりとしたいい雰囲気の所です。景色もいいです。
12月の寒くなった頃にお世話になりました。こちらの宿坊はお風呂は石鹸シャンプーの使用は禁止、食事は質素な精進料理、トイレは汲み取り式、朝晩のおつとめ有り等々…一見するとマイナスポイントだらけですが、山の中でお風呂で汗が流せるのはありがたい、山の中で温かいご飯が食べられるのはありがたい、トイレは綺麗に保たれているのはありがたい、朝晩のおつとめでは名前を入れて丁寧にお経を唱えてくれるのでありがたい等々良い事ずくめでした。機会があったらまたお世話になりたいと思います(*^人^*)
絶景のご来光と富士山を目の前にして拝める日本でも数少ないお寺になります。日本で3本の指に入る宿泊できるお寺です。精進料理とお風呂は格別宿泊すると特別なお経を無料でいただけます。龍神が現れたとされる影ごう石と七面大明神が祀られる本堂は必ずお参りしてください。感動しますよ。
七面山の五十丁目から20分程離れた所にある寺院。
七面山下山に寄る 五百弟子受記品第八で疫病祈願。
ヘトヘトになりながら頑張りました❗️ここの身代わり御守りを毎回買いに行きます。小さな木の御札です。
48丁目で🦌さんにお出迎えされ、奥の院へ。初めて行くところなので標識通りに向かうも下り道で少し不安になるも到着。約三時間半かかりました、思った以上に汗をかきながらとなりましたが、途中水場の水がとても冷たく、奥の院のお坊さんの対応もよく再度行きたくなる所です。今度はお泊まりで法話を聞いてみたいです。
絶対的にお勧めです。お経も手を抜かずしっかりやってくれてしかも法話も聞きやすく楽しく解りやすい。お料理はボリューム満点。朝食は残してしまいました。影嚮石の前にある社殿です。七面大明神をまつる七面宮と参籠殿からなる眺望のよい堂舎です。
名前 |
七面山 奥之院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-45-2125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつも、心身の浄化、素晴らしい景色に元気をいただいています☺️何回でもお世話になりたい大切な場所です🙏