心身癒す足久保の名水。
硯水泉の特徴
足久保地区の清水が提供する自然食品店です。
創業者が観世音菩薩のお告げを受けた逸話があります。
味わい深いお水が心身の癒しに役立ちます。
お水美味しくて安いです。皆さんとても、元気で感じよいです。看板のある少し先に、この看板の工房があり、流木テーブルと。マクラメが見ることができますよ。休日だけいます、
体に染み込んでいく感じのお水です。私にはとても良く合うお水で、足久保の川のそばの場所もとても気持ちのいい所です。お水を入れて下さる方がみなさん親切で感じの良い方ばかりです。時々売ってるお野菜も美味しいです。買いに行った時には駐車場にいらっしゃる弁天様にも会ってみて下さい。とても素敵です。
創業者が観世音菩薩のお告げを3度受けて井戸掘ったらしい。足久保の水は元々美味しいので、自分には味の違いは分からないが、創業者は本気で信じて井戸掘ったんだと思う。そしてその井戸が今も有料で買う人がいるってことはすごいと思うし、なんかしらの効果があるのかもしれない。自分の水筒にも入れられたらいいと思うけど、ペットボトルと大きい容器しかない。
凄く美味しい水で、店員さんも親切でした。券売機で購入後、汲んでくれます。10l,12l,18l,20lなど選べて、容器付きもありました。また組みに行きたいです。
氷がお得です。
足久保地区の清水。名水。
名前 |
硯水泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-296-3634 |
住所 |
〒421-2125 静岡県静岡市葵区足久保奥組3632−17 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もぅ長く通わせていただいておりますが、心身共に癒せられる「名水」です。以前に気付いたのですが、お酒の水割り用に使用したところ、酔いがまわらないのでした。詳しいパンフレットには、(^-^)確かに‼️アルコール対策にもなっていた事実が記載されていたのでした(笑)なので、飲み過ぎた翌日に飲用しております。善なる名水であります。