山奥で味わう本格グリーンカレー。
Casso 横沢の特徴
本格的な料理が楽しめる、特製オムライスカレーは絶品です。
山奥にある隠れ家的カフェで、手作りパンが特におすすめです。
ツーリングの途中に立ち寄るのにぴったりな、自然に囲まれた静かな場所です。
オクシズツーリングの途中でより、特製オムライスカレーをいただきました♪(゚д゚)ウマーでしたね!辛くなかったのでお子様でも食べれますね♪この味はリピート確定ですね!外でいただきましたが、木のざわめき川のせせらぎをBGMにして、のんびりした時間を過ごせました♪満点にしたかったのですが…トーストを注文した時にマスターが「いや〜寝坊してパン焼けなかったんだよね~♪次回はしっかり焼いて待ってるから!」とおっしゃってたので、その時に♪
二度目の訪問で初めて食事をいただきました😆じゃがいものスープ\u0026アラビアータパスタをいただきました‼️めちゃめちゃ美味しくてビックリ🥰一流のシェフの料理でした😊もっと食べたくなってしまい、牛スジカレーも頼んじゃいました🤣牛肉がホロホロでめちゃめちゃ柔らかい~🍀😌🍀ご飯が麦でビックリ😊でも美味しくてカレーによく合っいてまたまたビックリ😱な美味しさ🥰買ってきたパン🍞も🏠️で早速食べたらまたまたまたまたまたまためちゃめちゃ美味しいの😋パン専門店より美味しいなんて❗️なんでもできちゃうお店なんですね😆💕また近々必ず食べに行きま~す🥰メニュー全制覇しなきゃ🤣ごちそうさまでした😊
チェーン店とは違った手づくり感あふれる店構えが良い雰囲気を醸し出しています。サイホンで沸かしたコーヒー、手作りの胡桃タルトを注文しました。オクシズの雰囲気の中で頂くコーヒー、ケーキがとても美味しいです。店の入口では持ち帰り可能なパンを売っています。お店はスリッパに履き替えます。お店の方がSNSのXで情報発信されています。
静岡県民がプチ旅行に行くのにおすすめ大自然を行く道中が県外らしさを感じます。道中は細いうねうね道があちこちにあるので、大きな車で行くとすれ違えない道も有。14:30頃到着し店前に着くとまさかの臨時休業の文字が、、、1時間半くらいかかったのに完全に終わった。と顔面蒼白していたら中にお店の人がいました。試しに声をかけさせていただいたらまさかのOK、すぐ食べてすぐ帰ろうと思いとりあえず特製オムライスとクリームソーダとコーラフロートとプリンを適当にオーダー。めちゃめちゃうまい。オムライスの卵はふわふわだし、クリームソーダのビジュ良すぎてびっくり。価格も破格だし写真映えがすごいです。この時期でも山だと涼しいのでテラス席がおすすめ。料理も美味しくて店主さんのお人柄も良く遠くて気軽には行けないけれど絶対にまた行きたいお店になりました。お支払いは現金払いのみです。
✨グリーンカレー最高✨✨牛スジカレー最高✨ここでしか食べられない美味。パン屋だけど本命は食事です。イートインしなければここのお店の魅力は分かりません。なかなか他にはない味だと思います。この場所でこの美味、雰囲気等、全てギャップが凄くて◎初夏にバイクで行くと、とても癒やされます。
外の席だったのですが、肌寒かった為ストーブを焚いて下さいました(^^)自由に動いていると、あっという間に食事が到着。あつあつボリュームたっぷりのグラタンでした!到着が11時過ぎだったのですが、ショーケースの中のパンも2/3くらいはありました☆パンについてたずねると、奥さまが丁寧に説明してくださいました(^^)また他のパンも買いに伺いたいです!
特製オムライスの味がちょっと忘れられないくらい美味しかった。スパイスの絶妙な使い方にもこだわりが感じられましたよ。帰りはトマトチーズのパンを買って、帰ってから、あまりの美味しさにもっと買っておけばと後悔。
静岡市内から入っていくと要所要所で看板が設置されていて本当にこんな山道を進んであるのか疑問を感じながらも走っていくと山道の途中で突然現れます。場所を考えると、メニューはとても豊富でパスタからリゾットといった家庭的なイタリアンを楽しめます。結局オムライスを頼みましたが、別のメニューも食べたかった。店頭ではベーカリーも扱っており、せっかくなので購入。ここから先、コンビニは全くと言っていいほどないので買っておいて正解でした。
今日はここで美味しいカレーが食べたい♥️と思い、軽い気分で山道へ。ところがなんて山深いところにあるのでしょう‼️安倍川の支流を15㎞ほど登ると、とても綺麗なお店がポツンと一軒。メニューは豊富。カレーも沢山種類があって迷いましたが牛スジカレーを注文。ご飯が麦飯でヘルシーでした。カレーも美味しい‼️ポタージュスープは冷凍になっているのがありお土産に買って帰りました。時刻は2時前でしたが、当然ながら皆さんが過去に投稿していた美味しそうなパンは完売になってました。四季折々訪れてもいい雰囲気のお店でした。
名前 |
Casso 横沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-292-2116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

こちらのパンが🥰とても美味しいと💕紹介を受けて🚗の訪問でした☆1度目は午後に伺った為💦パン1つしかGETできず😂😂リベンジ訪問で午前中に無事、種類豊富なパンがGETでき、🕐️早めの🍴🍝🍛お昼を頂きました😋😋山奥のcafeなのに…かなり本格的な味で💕ビックリする程おいしかったです❗️パスタ、牛スジ🍛curry、じゃがいもSoupオーダー😀😀パンだけじゃなく食事も🍴、かなりの美味しさです🙌他の人に教えたいような…教えたくないような…複雑です😂💕🚗また他のmenuも絶対に食べに行きます〰️🤩