羽束山登山口で安心駐車!
香下寺の特徴
羽束山の登山口近くに位置するお寺です。
登山の際に便利な駐車場を提供しています。
羽束山へ向かう参拝者に人気のスポットです。
羽束山の登山口横のお寺。登山口の駐車場の隣です。
羽束山の登山で駐車場をお借りしました。
羽束山(香下山)の登山口にある寺。駐車場もあります。
登山時に車を置かせていただける。
平成28年7月15日参拝。
先日、兵庫県三田市香下1029にある摂津国11番霊場を御参りして来ました。山裾に広がるお寺で周りは静まりかえっていました。千手観音菩薩を御参りし、帰りに摂津国の朱印を頂こうと、玄関のチャイムを鳴らしたのですが、入口に書いてあった文字は『居留守を使っています』と書いてありました。遠いところからお参りと朱印を頂こうと行ったのもかかわらず、何回チャイムをならしても返事が有りませんでした。家の中でゴソゴソと物音がチャイムから聞こえてましたが、『居留守』を使っておられるのでしょうかね?『最低なお寺です』摂津国11番霊場を名乗るしかくはないと思いました。最低でした。
名前 |
香下寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-564-5143 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

羽束山の登山時に駐車場をお借りしました。ありがとうございました。