門屋八幡宮は旧門屋村の産土神である。
名前 |
門屋八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4406161 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

門屋八幡宮は旧門屋村の産土神である。祭神は品陀和気命。境内社に山神社と左口神社がある。左口神社の祭神は八衢比古命、八衢比賣命である。(「静岡市神社名鑑」、「静岡県安部郡誌」より)駿河志料や駿河記によれば、門屋には八幡宮のほか、神明宮(二社)、天神社、山神社、金山社、社宮司社があったとされる。このうち天神社は、今も門屋内の別の場所に独立して祀られている。残る五社のうち、八幡宮の境内社として資料上で確認できるのは、山神社と左口神社(社宮司社)の二社のみである。ところが現地で境内社の社殿を見ると、五柱の祠が寄せられているようだ。おそらくは、この社殿に神明宮や金山社も鎮座しているものと思われる。