有馬富士公園前の面白雑貨。
Barnshelf|バーンシェルフの特徴
有馬富士公園から徒歩で行ける、隠れ家的な雑貨屋さんです。
牛舎をリノベーションした、おしゃれで楽しめる店舗が魅力です。
国内外のセレクト品を取り揃えた、面白い品揃えの雑貨が充実しています。
とてもオシャレな雑貨屋さんで商品のセレクトも凄く良いので欲しかったモノが見つかりました。品数も多いので、見応えがあります。また行きます。
店内は広くて、洗練された品物が置いてあります!欲しいな〜と思うものがたくさんあり、オーナー様のセンスに脱帽です!衣食住に関わるものが置かれていますが、身につける物も素敵な物が多いです!冬はコートを購入して気に入って着ていました。今回は時計を購入しました!次回は鞄も欲しいな〜外観も素敵で癒されます!是非一度訪れてみて欲しいです!お勧めです!
面白い品揃えの雑貨屋さんです。良い意味でノー接客なんで居心地が良いです。メンズのアパレルがもう少しあればもっと良いのに。こだわりのワークパンツとかはカッコイイですね。
ラインナップがバチバチにささりました、、!何回でも来たくなるお店です!
気になっていた雑貨屋さんこんな場所にあったのー!って感じで訪れました。駐車場もあり。駐車場にもオシャレな車が停まっていて、お店の雰囲気があがります。店内も素敵で、アパレルあり雑貨屋あり。雑貨もなかなか見かけないラインナップで珍しい物が多く、楽しかった!季節ごとには必ずチェックしたいお店となりました。付近にカフェもあるし、ドライブがてらまた必ずうかがいます!
SETTOの服を扱っておられると聞いて行ってみましたが、そんなに数はありませんでした。写真で見てはいましたが、服はフロアの三分の一ほどで、あまり見応えはありません。ミリタリーなど、その時期ごとに押している商品が多くある感じでしょうか。奥様でしょうか、入ったときのいらっしゃいませの声が暗くてちょっと怖かったので、話しかけずに帰りました。商品は幅広いジャンルのものがあり、選りすぐりの商品のように感じたので、気になる方は行ってみてはどうでしょうか。駐車場は西側徒歩1分以内のところにあります。中央分離帯があるので、東側から来られた方は入れません。
自然あふれる巨大公園の側にあります。牛小屋を改築してできたお店のようで、外観はトタンでできています。入店するとお香のいい香と様々な雑貨がでむかえてくれます。個人的にはオリーブ系のミリタリー雑貨を置いていたので高評価です🙆♂️
通りすがりだときっとお店だとわからない…国内外のセレクトされた雑貨を扱われています。素敵だけどお値段もステキで何も買えませんでした(ごめんなさい)でも見るだけでも楽しいですよ!駐車場も少し手前にあるので見落とさないよう気をつけてください。
服から本まで、調理器具など雑貨があります。コロナで飲食は出来ませんでした(トイレ利用不可になってた)。駐車場はありますが、人気なので駐車できないことがありそう。(舗装されてません)
名前 |
Barnshelf|バーンシェルフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-558-7664 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の手前の空き地が駐車場🅿️そこから徒歩すぐでお店ポツンと一軒家みたいに存在してるアンティーク雑貨が多い雰囲気だけど、お手頃価格のものも多くてどんどん買いたくなる。平日の昼間に行きましたが、次々にお客さんが入ってきて人気のお店でした。