自家栽培の無農薬野菜で本格フレンチ。
ビストロ・ロカマドゥールの特徴
自家栽培の無農薬野菜をふんだんに使用した料理で健康的です。
本格的な南仏料理をお手頃価格で楽しめる魅力があります。
見た目が美しい色鮮やかな前菜からデザートまで大変満足です。
妹と年末のご褒美ランチに利用しました。電話予約から丁寧に対応していただけて、お料理も美味しく素敵な時間を過ごせました。特に牛肉の赤ワイン煮込みとワインゼリーが美味しかったです。駐車場は正面の大きい場所ではなく、道路を挟んだ白いマンションの前の7.8.11.12番でした。少し探したので、ご参考に書いておきます。また利用したいと思います。ありがとうございました。
前菜からデザートまでどれも美味しかったです。肉料理はステーキをいただきましたが、一口サイズにカットされていて柔らかくて最高でした!
お昼に伺いました。今回はコースをお願いしました。オードブルもきれいで、食べ易く、一つ一つのお料理もとても美味しく頂きました。出てくるタイミングも丁度良かったです。デザートまで満足でした。次回は、夜にも行きたいし友人を誘っても行きたいと思いました。お勧めです。
自家栽培の無農薬野菜をたくさん使った料理が出てきます。お店の雰囲気、料理、ワイン、デザート、どれをとっても満足でした。シェフは煮込み料理が得意とのことで、メインには牛肉(部位は忘れてしまいました・・・いつも入るわけではないと言われていました)の赤ワイン煮込み選びました。個人的にはこれがとりわけ美味しかったです。本格フレンチでとてもおすすめです。
こちらのお店で、ディナーのCコースをいただきました。Cコースの内容は、冷製オードブル、無農薬野菜のスープ、フォアグラのソテー・帆立貝の三田米リゾット添え、魚または肉料理、国産小麦の自家製パン、デザートになります。自家栽培の新鮮な野菜が使われていて、野菜本来の味、甘さを感じることができます。フォアグラとリゾットの組合せは絶妙で、フォアグラの味わいをしっかり感じながら、あっさりといただくことができます。肉料理の中から、三田ポークのすね肉を母子茶を使って煮込んだ料理を選びましたが、口の中に入れるとほろほろとくずれるほどやわらかく、また、ほんのりお茶の香がしました。グラスワインは赤、白とも3種類ほどの中から選ぶことができます。特徴を分かりやすく説明していただけるので、料理や好みに合ったワインを選ぶことができます。
色鮮やかな前菜から始まり、デザートまで大変美味しくいただきました。
ランチで訪れましたが、かなり美味しいです。フランスで食べたフランス料理よりも満足度が高かったな。この値段で、あの内容はお得感があります。
友人と行きました。のんびりでき、又、お食事も美味しかったです。
見た目もステキでとても美味しいのに価格はリーズナブルです🎵
名前 |
ビストロ・ロカマドゥール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-565-3555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

位置付けが高いフレンチにはあまり行かない私にとって、優しく受け入れていただき嬉しかったです。ちょっと構えてしまう場所が身近なものに感じるレストランでした。リーズナブルな値段と内容にも時間を忘れてゆっくりさせて頂きました。ありがとうございます。ご馳走様でした!