八重桜と大自然、散策日和!
有馬富士公園パークセンターの特徴
有馬富士公園で美しい八重桜を楽しめる季節です。
大きな滑り台があり、迫力満点の遊び場として人気です。
福島大池周囲の広大な自然の中で散策が楽しめます。
桜の季節まだまだ続きますね、有馬富士公園では、八重桜がきれいです。春休みで子供連れで賑わっていました。
お手洗いを使わせてもらいました。イルミネーションの期間は入口を入ると天井にも青の電飾をして綺麗にされていました。飲物の自販機も数台ありました。
有馬富士公園の総合案内所お手洗いもあります。資料を見たり、外には花や生き物が🌼沢山いるので、子供たちと一緒に探すのが楽しかったです^_^駐車場も無料でたくさん停めれます。たくさん遊べるので着替えやシートは持ってきてた方がいいと思います。
パーク内にある総合センターです。館内でも色々と催し物もされているようです。休憩スペースや自販機、トイレは勿論完備されていますよ🤗ブログ亀さんの健康相談Instagramkotaro3158110もよろしくねー^ ^
散歩には丁度いいですね。駐車場無料 トイレや自販機も沢山ありますので助かります。
大きな滑り台が迫力満点!滑れる人に条件あり・身長100cm以下は滑れない(シンプルに危ない)・手を繋いで滑っちゃだめ(これ何でかな?と大人同士で試したら、お互い速度が違って手が引っ張られてバランス崩して落ちかねないから)・抱っこ滑りしたらダメ(高所からのスタートなんで普通に危ない)出店があってフランクフルト200円かき氷200円ポテトと唐揚げ(2個)のセット150円ポテトのみ100円安すぎて14時すぎには完売してました。親切な値段設定で好印象でした。子ども達はかき氷食べてご機嫌だし遊ぶところも沢山あって遠いけれど行ってよかったです。
2021 8 4訪問建物のまわりには夏水仙がたくさん咲いてました。
いい御天気でした。公園内も軽い目に歩きました。鬼の王国の迷路は子どものつきそいで入ると、大人は頭を打ちやすい環境ですので、くれぐれもご注意ください。子どもは迷路と鬼の滑り台と公園内の散歩で発散できて良かったようです。
運動するにはいい場所でした。有馬富士も頂上は景色が良く茅葺き屋根の家も風情があり良かったです。
名前 |
有馬富士公園パークセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-562-3040 |
住所 |
|
HP |
https://www.hyogo-park.or.jp/arimafuji/contents/sisetsu/park_center.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場は、広く無料です。散歩、お花見もちろん有馬富士が楽しめます。小さい池は、30分で回れます。