フラワータウンで良質な音楽体験!
三田市フラワータウン市民センターの特徴
駐車場はスタンプを集めると無料で便利です。
フラワータウンの中心地でアクセスが良好です。
150名収容のホールで音楽会などイベントが開催可能です。
駐車場もスタンプで無料になるし近くにコンビニもあります広さもステージに近くイベントには丁度良いです。
11月3日 西田夫佐さん 森理菜さん二人によるピアノ エレクトーン演奏めちゃめちゃ良かったです最後のアンコール情熱大陸は特にサイコーでした。
市民センターではないのですが併設されている郵便局にATMを使用しに行きましたが2台の内1台は調整を始めて使用できませんでした。人が並んでいる中、オープン前に済ませておくべきではないのでしょうか。
家から近いから便利。やること無い年金爺さんが、ソファーでくつろいでる(笑)
広い会場があるのですが、椅子を使わないイベントをやりました。結婚式場並の重たい椅子がいつも並べてあり、椅子を片付けるのに15*分も、かかります。このコロナの時期に、160個もあります。半分で空間を空ければ、椅子の数も減り、わざわざここは座れません。などの紙を置く必要もないかと。何かこだわってて、あまり良くないです。
150名程度収容のホールがあります。そんなに凝ったことはできませんが、発表会程度の催しであればリーズナブルに行えます。
昨年、引越時に食器棚など買いました。今回は、台所の小物を少々買いました。
会議室の利用をメインでさせてもらってます。駐車場もついてるし、アクセスも良いです。
偶に行きますが、ゆっくりしたい時は助かっています。
名前 |
三田市フラワータウン市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-562-5555 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sanda.lg.jp/soshiki/14/gyomu/jumin_katsudo/5/8/5017.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

市役所の出張所と郵便局が入っていて便利。ロビーには座る所や勉強ができるテーブルと椅子がある。平日夜10時近くまで中高生?が良く勉強している。守衛さんが常駐しているので安心なのだろう。