ウニフェス開催中!
海幸の特徴
新鮮なお刺身やウニフェスが魅力の寿司店です。
板長の握るお寿司は絶品で絶対に食べる価値ありです。
テイクアウト可能で会社の懇親会にも対応しています。
全体的に良質なお刺身をはじめとする 海のサチがいただけます。
ランチ営業もやっていてテイクアウトも出来ます。値段も1000円前後でお手頃です。夜に始めて訪れました。全体的にメニューも豊富にありアルコールも県内の日本酒田酒・豊盃から始め菊駒などもありました。県外の日本酒もあり獺祭や八海山に久保田もありました。その他記載は、伏せておきます‼️全体的に値段は、安いです‼️握りも単品なら80円~です。アルコールも特に日本酒は、単品でもいいですが‼️利き酒比べなどが値段が抑えられてオススメです‼️握り、1品料理などは、文句無しで旨かったです。
かつて東北新幹線が盛岡までしかなかった頃は、在来特急が停まる野辺地駅は交通の要衝でしたが、新青森まで延伸された後の寂れようは寂しい限りです。久しぶりに訪れた野辺地での晩御飯は、初めての海幸にていただきました。懐かしの地物ナマコは変わらず超美味でした。
とても美味しかったです。店内は落ち着いた雰囲気で部屋ごとに区切られているので、家族でゆっくり食事を楽しめました。また、行きたいと思います。
ランチ営業もしています。値段は、1000円前後なのでテイクアウトも出来ます‼️始めて利用しましたが、メニューの種類はかなり豊富なうえ値段も全体的に安くどれも旨かったです👌握りも80円~なので。単品の握りもいいですが、3貫セットでも1000円だったのでお得感もあります。またアルコール類も多く、日本酒は県内では田酒・豊盃などを始め菊駒などもありました。県外の日本酒は、獺祭・久保田・八海山などの他記載は、伏せておきます。老夫婦も人が良くて話やすかったのも良かったです。
今月から7月上旬までやっているウニフェスですが最高に美味しかったです。フルコースで約5千円です。一度食べてみて🎵
新鮮なネタとリーズナブルな価格です。
会社の懇親会で利用させていただきました。2時間の飲み放題付き、ひとりあたり6000円でのお願いをしたら、写真の順番でお料理が出てきました。お酒が飲める方は勿論、飲めない方でも納得のお料理でした。とても美味しかったです。15人前後の団体で奥座敷を使わせていただきました。時期的な部分もありますが、団体さんで利用する場合は事前の予約必須です。お手洗いはカウンター横と奥座敷横に2つありますが大変込み合います。カウンター席は5席程あります。対象がケースから取り出して、目の前でお寿司を握ってくれます。ランチも2時間ほど行っているそうです。まだ食べたことがないのですが、近いうちに‥と思っています。
ランチ。リーズナブルで美味しかったです。
名前 |
海幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-64-4765 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この場所であってんの?そんな台詞が出そうな奥まった所にあるお店。予約客が多く、予約しないとあまりいい対応をされない。東北来たから!海鮮だーーー!ではなく普通に街の寿司屋さんなのでそこは期待しない方がいい。ちょっと気難しい店。と感じてしまって自分の再訪はないと思う。