舟盛り料理で美味しい航海体験!
居酒屋 偶達 (ぐうた)の特徴
4400円で食べきれないほどの料理が楽しめる居酒屋です。
雰囲気の良いレトロな音楽が流れて、落ち着ける空間です。
二時間飲み放題でお得感満載のコース料理が魅力的です。
地域住民に嫌われているお店布で間仕切りしただけで外に煙が垂れ流しの喫煙室明らかにスペースが無いなのに車を停めさせているせいで、歩道に飛び出しまくり非常にあぶない駐車場歩道を塞ぐようにおいてある蛍光看板よくも営業してられますね。
何気に入ったお店偶達(ぐうた)さん美味しランチありがとうございました👍とても美しかったです。
ガッツリ食べたい方にお勧めです♪二時間飲み放題を付けたら更にお得感満載です😆😆😆
友人とランチにおじゃまし、座敷に案内されました店内は薄暗く、となりには常連なのか声の非常に大きな妙齢の女性3人組が先客として座っており退店まで会話の内容を余すところなく聞かされましたカウンターがガラガラだったので配慮してほしかった…肝心のランチの内容は茶碗一杯のご飯を食べるのにも労するおかず達で氷のように冷えた豆のトマトソースあえ、ぼそぼその切り干し大根、冷えたエビチリ2尾、ぬるい味噌汁にすじばったマグロ、漬物でなんとかご飯を飲み込み、足早に退店…人生で最も悲惨なランチでした。
コースで出てきた舟盛りの入れ物に乗って橋なんとかくんのおばあちゃんが大航海するそうです料理はほっぺたがとろけ落ちたと錯覚するくらい美味しいです。
美味い。ランチタイムはご飯とカレーが食べられました。
ランチは、2回目。メニューも、新しくなったみたい、偶達ランチ980円は、小鉢(7種類)煮物、揚げ物、サラダ的な(日替り)で、ボリュームあって、美味しいです。ご飯おかわり自由で、カレーも、ありますセルフサービスで。
始めて行きましたが、とても美味しかったです。特に焼き物最高❗😃⤴️⤴️
カウンターの上にあったランチメニュー表です。・日替わりランチ・旬菜小皿ランチ・特選ビフカツランチの3種類があるようです。日替わりランチと旬菜小皿ランチとの違いはメイン料理(フライキエフ)が付いているか付いていないかだそうです。フライキエフって何だって思ってお店の人に聞いちゃいました。これはチキンキエフ的な料理のようです。鶏の胸肉を使ってフレンチの鶏肉カツレツのような料理のようですね。聞いてみるとボリュームがありそうだったのでやめました。日替わりもボリュームがありそうだったので....で、日替わりランチにしました。オーダーしてからしばらく待つと出てきましたよ。お盆の上に沢山の料理が乗っています。ご飯、お味噌汁、香の物以外に7種類ものおかずがあるんですよ。そして、ご飯のお代わりは自由だしカレーも食べ放題ときています。これで950円とはビックリです。めちゃくちゃコスパが良いランチです。料理を見て、旬菜小皿ランチにしなくて良かったと思いましたよ。絶対に食べきれないボリュームですから。昼から仕事が無くてビールが飲めるのならご飯を食べないで頼んでいたかもですが。(笑)中華風餡掛けの野菜料理、色々な煮物、イカフライ、お刺身や蛸、酢の物等盛りだくさんです。食べても食べても減らない感じです。でも、ご飯をお代わりしてカレーまで食べちゃいました。カレーは、それほど辛くなく、ほっこりとするカレーでしたよ。
名前 |
居酒屋 偶達 (ぐうた) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-24-2180 |
住所 |
〒620-0000 京都府福知山市天田田北本町一区108−2 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

4400円で食べきれないほどたくさん料理が出てきて、レトロな曲が流れてて雰囲気も良いです。