早川町の美味しいランチ、ホロホロチャーシュー。
麓の直売所の特徴
早川紅梅焼きが高評価で、絶品の味が楽しめます。
地元情報を交換しながら買い物できるのが魅力です。
ラーメンのチャーシューは驚きの大きさ、満足感たっぷりです。
早川紅梅焼きサイコー!おみやげで貰いましたが、こんなに素朴で美味しいお菓子は初めて。もっと広く知られるべき日本の味。
土曜日のためおばちゃんワンオペの日、なのでラーメンのみ。じゅうぶんです!おばちゃんがんばってました。また早川のハム・ベーコン目当てで行きました。横にあるハム工房はお休みでしたが非常に綺麗に保たれていて更に安心してベーコン等大量!に買って帰りました。
湯島の湯に行く途中にトイレ休憩に立ち寄ったのですが、レジ横の惣菜パンを見たら1個65円の格安価格。小腹がすいていたので、焼カレーパン・クルミパン・メロンパンを購入。いつもこの値段で売っているのかな?食事も出来ます。次は店内の地元産品もゆっくりのぞいてみたいです。
早川町の数少ないスーパーマーケットです。そして、そこのおばちゃんが作るラーメンが美味しいです。チャーシューがトッピングで100円です。
南アルプス街道沿いにコンビニがないので、コンビニ的な位置づけ。食堂もあるが、やっているかはわからなかった。日常の食材や土産などもあつかっていた。
ラーメン チャーハンたべれます ラーメンは甘めのスープでチャーシューやわらかです。
ラーメンが美味しいですよチャーシューがハンパない大きさ🤣ホロホロチャーシューです食堂の営業時間は11:00~14:00縮小営業日が有りメニューが限られていますだいたい(ラーメンと牛丼のみ)
日本一人口の少ない町早川町の吊り橋近くの直売所。町の特産品を取り扱っています。
湯島の湯に行く途中にトイレ休憩に立ち寄ったのですが、レジ横の惣菜パンを見たら1個65円の格安価格。小腹がすいていたので、焼カレーパン・クルミパン・メロンパンを購入。いつもこの値段で売っているのかな?次は店内の地元産品をゆっくりのぞいてみたいです。
名前 |
麓の直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-45-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ケータイ国盗り合戦の「山梨の主」を捕獲できます。