ノスタルジックな喫茶店で朝のひととき。
珈琲館 サイホンの特徴
朝7時からオープンしているので、ツーリングの途中に最適です。
ステンドグラスや彫刻が飾られ、昭和レトロな雰囲気が楽しめます。
まったりとしたモンブランケーキとレモンスカッシュが懐かしさを感じさせます。
親戚から徒歩5分で親戚に行く度に行ってて多分50年近く前に初めて行った喫茶店。コーヒーはなかなかのお味でストレートコーヒーもちゃんとあります。マンデリンが好みで毎回飲みます。とにかくコーヒーに紅茶にケーキですが、今時どこにもない低価格でいくたび驚きます。店内は大正時代の喫茶店の趣で落ち着きます。お店の方々も気さくでオススメします!
雰囲気最高。モーニングを戴きました.。木調で置いてある物もアンティークな感じでいい!朝から沢山のお客さん。カウンターも座りやすい。ただ、時間かかるらしい。奥様と言われた。ま、そうだけど。
朝7時からオープンしてるとか最高すぎる。店内の洋風でありレトロな感じもすごく好きだし、モーニングはハムエッグにトーストなどで610円。朝からゆったりした雰囲気の中で味わう珈琲があるサイホンは、1日のスタートとして最高の場所。
宮津駅前にある喫茶店。朝7時から営業しているので朝食に利用させていただきました。モーニングセット610円で、ハムエッグ目玉焼き・トースト・サラダなど含め、店名通りのサイフォン式のコーヒーが味わえます。店内は、外装同様に伝統的な洋風のインテリアで落ち着きます。朝食の時間は、地元の方にも観光客にも利用されていて誰にも利用しやすい喫茶店です。
モーニングで利用しました。昔ながらの朝食と美味しいコーヒーに優しい店員さん!朝から町の人たちが入れ替わりやってきて話に華を咲かせている様子を見ると、よく愛されている店だとわかります。お店にはレトロだけど綺麗で、店内も広々としています。モーニングは610円という破格の安さ。
観光前のモーニングが日課で、あちこち休業だった中こちらが開いていて、外観から店内からいい雰囲気で良かったです。モーニングもリーズナブルなのにボリュームがあって、コーヒーも名前通りサイフォンコーヒーで美味しく頂きました。店内は常連さんから観光客まで幅広くいました。
モーニングに行きました。ゆったり流れる時間、タイムスリップしたかのような店内。何もかもが素晴らしかった。メニューはサイフォンで淹れたコーヒーとトースト、サラダ、フルーツ、ハムエッグがついて610円!サイフォンコーヒーだけだと280円!価格までレトロでびっくりしました。他にもスコーンをいただいたりしました。どうやら隔離された部屋がありそうだったので、見ても良いか確認したら快くOKしてくださったので中を見させてもらいました。骨董品的な物が置かれている部屋で10人くらい?座れるような長いテーブルがありました。また必ず行きたいと思います!
昭和レトロな喫茶店。古びた外観だが中に入ると意外に奥行きがあって手入れの行き届いた店内は明るく、初めての人間でも居心地のいい空間になっている。早朝からモーニングをやっていて、始発で宮津駅に着いたものだから、大変ありがたかった。常連さんも新聞や週刊誌を読みながら静かにコーヒーを飲んでいて、朝からゆっくりした時間をとることができた。
福知山から京都丹後鉄道の普通列車で宮津へ行きましたが、新型車両に当たって新鮮でした。そして宮津駅前にあるこのサイホンという喫茶店で朝食を食べましたが、古めかしい感じの店内でステンドグラスの装飾が印象的で、古き良き西洋を思わせる造りでした。それから快速通勤ライナーで福知山へ向かいました。京都丹後鉄道の通勤ライナーは毎日運転されますが、全車自由席で乗車券の他にライナー券が必要です。特急型車両で運転され、この路線にしては割と速度も速く、日頃から通勤のみならず、多くの人が動き出す時間帯ということで設定されてるようですね。
名前 |
珈琲館 サイホン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-25-0850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝ツーリングで立ち寄りモーニングをいただきました。コーヒーが美味しかったです😆