宮津城の貴重な遺構を見に行こう。
宮津城 太鼓門(馬場先御門)の特徴
宮津城の貴重な遺構が残る場所です。
宮津小学校の近くに移築された歴史的なスポットです。
道路側から見ることができる唯一の遺構です。
宮津城の数少ない遺構のひとつ。城下町ならもう少し城の遺構なり武家屋敷なりが残っていそうなものだが、宮津は見事に消し去っている。明治の廃藩置県の際に宮津を統治していた本庄(本荘)氏はあまり良い殿様ではなかったよう。宮津の人たちには城に愛着がなかったのかもしれない。
宮津小学校のところに移築されていますので、道路側から見るのみとなります。
宮津城跡唯一の遺構。
名前 |
宮津城 太鼓門(馬場先御門) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

宮津城の貴重な遺構です。手前の大手川と白い築地塀と合わせて、近世城下町の雰囲気を醸し出してます。