天橋立で蟹づくしを楽しもう!
酒鮮の宿 まるやすの特徴
日本酒と料理のマリアージュを楽しめる宿です。
季節ごとの美味しい料理とおもてなしが魅力的です。
天橋立駅から徒歩2、3分の便利な立地です。
家族の誕生日祝いとして利用しました。宿の情報に書いてあった通り、お酒と食事の組み合わせ、説明で大満足でした。今までのお酒の概念、飲み合わせのイメージがガラッと変わりました!大きな施設の宿や新しい宿ではありませんが、昔ながらの宿、小規模の宿だから感じた実家に帰ってきたような安心感がありました。お風呂は、天橋立駅の目の前にある(宿から徒歩数分)知恵の湯に入り、温まりました。天橋立駅まで徒歩3分くらい、天橋立まで徒歩5分もかからない距離で観光の拠点には最適な立地と感じます。※近くにヤマザキのコンビニもありました私達は車で伺ったので、荷物を玄関に置かせていただき、少し離れた場所の駐車場に無料で停められました。また機会があれば季節を変えて、伺いたいと考えております。特に冬のカニ料理がおすすめとのことでカニとお酒を楽しみに計画してみたいと思います!
何年も心に抱えたまま泣き寝入りは嫌だったので書き込みましたが宿主からのお返事で気が済んだので内容は削除します。お料理が美味しかったのは本当です。ようやく日本酒が楽しめそうです。
子供達と行きましたが、良かったです。海水浴場にも近く橋立も近く 便利です。
どのシーズンにお伺いしても、それぞれの季節にあった美味しい料理とおもてなしで迎えてくださいます。一人でいくと、日本酒ソムリエであるオーナーからの楽しい話題とお酒の提供、友人といけば見所のスポットの提案と、濃やかな気遣いをいつも頂いております。美食・お酒・旅・電車・漫画・音楽、、これらのどれかにピンときた方に、ぜひ行って頂きたいお宿です。
天橋立近辺で宿を探す際に色々なサイトを参考にし「まるやす」さんをチョイスしてみましたが、皆さんが口コミで書かれている様、宿主のこだわりが伝わる宿でした。料理も味と量とも満足いく内容でしたし、酒ソムリエさんが料理に合うお酒を提案して下さって、飲み比べしたらこんなに味が変わるの?と楽しい時間が過ごせました。これからの日本海は蟹の季節本番、年明けにもう一度お伺いし蟹料理と酒を合わせていただくのが楽しみです。
日本酒好きで蟹が好きなら是非来て欲しい。生の蟹の刺身の甘さやそれに合う酒、甲羅酒のぬる燗の絶妙な温度など適時きちんと最適なものが出されて美味しい。また刺身も新鮮さだけでなく熟成された美味しさが後を引く。
昨晩はかにづくしのコースを堪能でき、大変満足しております。宿主のこだわりの食べ方で頂き、新しい発見がありました。次回もお伺いしたいです❗
天橋立駅から徒歩2、3分の好立地。 宿に小さなお風呂はついてますが、駅前の銭湯を利用してくださいと言われました。 600円でタオル付き。 客室にはトイレ、洗面台、冷蔵庫などは付いていません(付いてる部屋もあるのかもしれませんが)。 廊下とは簡易な扉で仕切られているだけなので、音に注意。 食事は非常に美味しいです。 酒匠のご主人がお料理に合わせて、日本酒をチョイスしてくれます。 がぶがぶ飲んでいると、結構な額になるので注意。
約30年来 通わせていただいていますが、いつも変わらない接客と美味しい料理に満足させてもらっています^ ^まるで親戚の家に遊びに来たような感覚で寛げます✨昔は無かった珠庵の雰囲気は大好きですね。あそこでお酒をいただくと非日常感がたっぷりで時間を忘れてしまいます。これからも橋立に帰った(笑)ときはよろしくお願いします^ ^
名前 |
酒鮮の宿 まるやす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-22-2310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前こちらの宿で、日本酒とお料理を合わせていただきました。その時から日本酒に対する概念が変わったような感覚で、すっかり日本酒ファンになりました。知るとより美味しく感じますね。また伺いたいと思っています。コロナで休業されていたようですが、ホームページで今年から再開されることを知りました。大変なご時世ですが応援しておりますので頑張ってください。