家族で楽しむウエストコート姪浜。
ロイヤルホスト姪浜店の特徴
家族5人で楽しむランチやディナーに最適な場所です。
オマール海老キャンペーンなど、魅力的なメニューが揃っています。
ウエストコート姪浜内の立地で、混雑する休日にもかかわらず利用しやすいです。
数年ぶりのロイヤルホストです。お店の佇まいは外観も、内装もいい意味で昔のファミリーレストランの雰囲気が残ってます。私が子供の頃からこうだったなーと懐かしいです。食事は昔から定評のあるお肉料理を中心にお願いしました。オニオングラタンスープも懐かしい。今度はポタージュも頼みたい。料理はとても美味しくて、びっくりしました。夜遅い時間まで空いてて、ロードサイドで、ぱっと入れるのは素晴らしいです。ファミリーレストランの王様だと思います。またきたいです。
家族5人で外食🍽️席は2つに分かれましたが隣同士でした。夕食時とあって、待ちのお客様でいっぱい🈵久しぶりのロイヤルホスト💕とても美味しく頂きました。前よりメニューも増えていて選ぶのに時間かかりました。
高過ぎ!朝飯はトースト 卵 クズヤサイで710円だったか!? ボリューム皆無 ドリンクバー無 水さえ提供無し…ひでーなぁ… もう行かない!
とても良い雰囲気で、席もゆったりと取られていて、のんびりできます。しかし…ドリンクバーが 600円を越えていて ビックリしました!お金がある方には良いお店かもしれませんが、、、多分もう行くことはないかなと思います。f(^_^)
ランチでもディナーでもたまに利用させてもらってます。ファミレスの中では少しグレードが上なこともあり店内のスペースにもゆとりがあり、綺麗に保たれています。予算が限られる時は近くに某イタリアンもありますし、いい感じに棲み分けできてるのではないでしょうか。カジュアルな接待にも使えるのでは。
昔はただ高いだけのロイホという感じで好きではなかったが、今はカレー、ハンバーグ、ステーキ何を食べても美味しく大好きです。手が込んでいるのでしょうがないけれど、提供までに時間がかかる(30分待ちました)のは少しでも良いので改善して欲しいです。
我が家のメインダイニング、ロイヤルホストへ。ロイヤルの前身は日本で初めて機内食を納入した会社。そう、日本の空の食は、今でもロイヤルが支えているのです。グランドメニューに、厚切りステーキ系が増えていました。食べてみたいけど、完食は難しいかも。今夜はオムライスにコーンポタージュスープ単品。ドリンクバーは、楽しい食事の会話で中座するのが無粋に感じいらん、水で十分。デミグラスソースは洋食の王道、フォンドボーのコク深く香りもよし。卵に包まったライスを頬張ると、鼻腔に抜けるバターの香りと仄かな生クリームの香りがとてもバランス良く、ささやかなケチャップの酸味が舌の付け根を唸らせます。ファミレスと言うには、見事な仕上がりの味付けです。ひとつ気になるのは、ホールスタッフが行うお臍の前で手を重ね、お辞儀するスタイル。これは日本人が行うもんじゃないんやない。韓国スタイル。
テラス的な席がおしゃれオマール海老キャンペーン中。
やはり、キチッとしたレストランですね。
名前 |
ロイヤルホスト姪浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-881-8899 |
住所 |
〒819-0005 福岡県福岡市西区内浜1丁目7−6 ウエストコート姪浜 内 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

サーロインにしてはもう少しジューシーさがほしいところ。少し固く感じた。付け合わせのマッシュポテト、野菜は味がしっかりで美味しい。