赤い物体、旨さの追撃!
四川担担麺 蒼雲の特徴
四川担担麺(汁なし)の辛さはメーターMAX、刺激的な辛さが魅力です!
濃厚な芝麻醤の旨味と花椒の香りが絶妙に絡む名品です。
人気店のため、早めの来店をおすすめします、待つ価値あり!
人気店の為、余程早めに行かないと待ち時間が長くなりますね。汁あり担担麺をいただきました。丁寧な感じに作られており、普通においしくいただきました。
ミシュラン掲載店に記載されているだけあって、今まで食べた担々麺よりもダントツに美味しいです!胃袋が無限なら全メニュー食べてみたかったです…。それは置いといて、やっぱり人気店なのか、現地着いた時にはすでに並んでいました。味の方は辛さが苦手な方でも楽しめるのではないかなと思います。 花椒のピリリッと舌を痺れさせる加減もちょうどよいです。最後に…、食べ終えた時にスープ余ってたので白ごはんインしたらそれはもうとてもとても…、抜群に美味しいです!笑(個人差あり)このお店の近辺にアパート借りて毎日通いたいほどのお店でした。ありがとうございました。鳥取行った際は必ず訪れます。
土曜日開店前10時半頃到着前客3組、車は店横に余裕で駐車出来ました。汁無し坦々麺3カラを注文。5段階で普通が2カラとのこと。久しぶりに美味しい坦々麺をいただきました。半ライスを残りタレに入れて食べるのも美味しいです。接客も良く、開店直後自動販売機に並ばない様に1組づつ入店をお願いしているのは、とても嬉しかったです。後ろに並ばれるとストレスなんですよね。また、伺います。2回目の訪問は金曜日の13時頃訪問,駐車場が🈵で少し待ったが直ぐに入店。決めていた、汁あり坦々麺てとシュウマイを注文。普通に美味しいかったけど、やっぱりこの店は汁なし坦々麺ですね。
鳥取市の県庁近くに有る人気のお店へ。いつもお客さん多いのでテイクアウトで汁なし担々麺をちあもん。11時過ぎに電話して受け取りは13時……人気ですね💧ちょいと油ぽいですが美味しく腹一平ちゃんのご馳走さま~
ミシュラン掲載店として有名な担々麺のお店ですお昼前に到着すると、少ない駐車場にも停められましたし、5分くらいで入店出来ました(^-^)お店を出ると凄い行列に、早目に伺ってよかったーーー。平日なのに凄いお店。先ずはウェイティングボードに、名前を書くと、お店の方が呼んでくれます。店内の券売機で購入し、スタッフさんが案内してくれます。スタッフさんは、凄い丁寧だし、清潔感もあるし、とてもキチンとしたお店の印象です♪そしてメニューから、汁あり担々麺と、紙エプロンを注文!追加で辛さ増し。周りのゲストの殆どが、汁なし担々麺です♡私は汁ありが好きなので。卓上には、スパイスもあるので、辛さ増ししなくても良かったかな?と思いながら、着丼❤️なんとも美しいビジュアル♡♡美味しそうなオレンジ色に包まれて、伸びやかな卵麺♡そしてアクセントの小松菜のコントラストが、まるでイタリアンカラー☆彡そしてボリューミーです♡♡そのまま頂くと、辛さはマイルドで後からピリリとして、ゴマの風味と挽肉、豆板醤や生姜、麻辣の風味もあり、バランスの良い担々麺です♡麺も形状記憶で、最後まで伸びない!癖になる担々麺です☆彡皆さんの行列の意味をしっかり理解し、こんな美味しい担々麺を頂いたのは、久しぶりで、ボリューミーな担々麺を、愛おしく頂きました(o^^o)美味しい担々麺の蒼雲さんに、伺う事が出来てラッキーでした☆彡おご馳走様でした☆彡最後までお読みいただき、ありがとうございました☆彡感謝。
【注文したメニュー】四川担担麺(汁なし) 並盛+ごはん 1070円しゅうまい 300円JR 鳥取駅より徒歩19分。店舗前、店舗横には駐車場がありましたが、行った際には満車だったので近くのコインパーキングへ。平日の11時すぎに到着し、店前に5組ほど待ちがあり、ウェディングボードに記帳し30分ほど待ち入店。入店後、券売機で食券を購入後席へ。店内はカウンター席と、テーブル席が並び、広々としてシックでシンプルめな造り。初めてだったので、名物の四川担担麺を注文。辛さが1辛~5辛まで選べ、5辛で。8分ほどで着丼。着丼した瞬間から、唐辛子、花椒の華やかで爽やかな薫りが広がる。麺に挽肉、青菜、唐辛子、花椒、白葱、松の実がトッピングされており、赤いタレがたっぷりめにかかっている。汁なしだが、かなりタレは多い印象でした。食べ方にガイド通り、たっぷりと混ぜる。下から一気に混ぜると、更に薫りが華やかに。麺は中太ストレート麺。もちもちとした柔らかさが特徴的で、むにゅっとした食感で啜り心地がいい。5辛にしたが辛すぎることはなく、じんわりと汗をかく心地いい辛さでした。唐辛子の辛さだけではなく、刺激な辛さの中に旨みが広がり、花椒の適度な辛さ、強い痺れ感が一体となり、病みつきになる美味さ。かなり柔らかめの茹でられた麺に、青菜のシャキッとさ、松の実が食感にいいアクセントになっていました。卓上の朝天辣椒、花椒を入れることで麻辣の調節も可能。最後は残った具材にご飯を投入して、余すことなく頂きました。しゅうまいは少し厚めの皮に、たっぷりと柔らかめの餡が包まれている。肉肉しく食べ応えのある逸品でした。ご馳走様でした。
11時半すぎに来店。日曜日だったからか並んでました。8組待ちでした。他県ナンバーの車も来てました。夜は木金のみの営業みたいです。店内で食券を購入する感じ。スタッフさんは4名でした。カウンター5席うろ覚えですが机が4くらい?4名席が2組と2名席が2組座れる感じ小ぢんまりしたお店です。4人で行ったのでお昼のメニューを食べ尽くしました。汁なし担々麺汁あり担々麺ゴマ担々麺🐔鶏そばシュウマイ ワンタン+ご飯を頼みました。汁なし担々麺はご飯セットにもでき大盛りがありました。汁なし担々麺だけ辛さを選べます。1〜5まであり、2がスタンダードだそう。2辛を注文。写真はゴマ担々麺です。🥇汁なし担々麺🥈鶏そば🥉汁あり担々麺4位ゴマ担々麺私の順位はこんな感じです。ゴマ担々麺が一番辛味を感じました。汁なし担々麺と鶏そばは美味しい!!頼んで間違いない。シュウマイは自分の好みとは違いました。ワンタンは美味しかった✨また、行きたいと思えるお味でした。次は汁なし担々麺か鶏そばか悩むくらいの気持ちです。鶏そばにのっている鶏肉は柔らかくて最高。担々麺のお店だし、初回は、担々麺頼むだろうけど、鶏そばを1回は食べてみてと言えます。
四川坦々麺(汁なし)並 880円四川式ワンタン 250円並ぶ価値あります!友人に勧められてやっと来れたお店。駐車場はお店の目の前と隣に数台停められるスペースありました。13時半の遅い時間に到着しましたが1人並んでおられました。店の前には待つ人の為に丸椅子が用意されてます。ボードに名前を書いて、1人だったのですぐに案内されました。食券を買って店員さんに渡します。その時に辛さをお願い。1〜5まで選べて平均は2辛だそうです。私は辛いもの大好きなので4辛を注文!めちゃくちゃ美味しかったです!辛さはいい感じなのですが、しっかり痺れました!こんなに本格的な坦々麺を食べたことがなかったので辛さより痺れにやられたました!ワンタンが辛くないのに痺れで麻痺してワンタンも辛く感じちゃいました。最後に混ぜるご飯を頼まなかった事を後悔...次は絶対ご飯を頼もうと思います!ご馳走様でした。
急に担々麺が食べたくなり、ツーリングがてら片道2時間以上かけて行きました。開店前には間に合わなかったのでもちろんのこと名前を書いて並ぶことに…待つこと30分程で店内に入れました。メニューは担々麺と鶏そばがあり、評判が良さそうな鶏そばと迷いましたが看板メニューの汁無し坦々麺大盛(標準辛さ2)と小ライスに、辛さはもう1〜2辛は上げても美味しく頂けたと思います。※個人差あるので自分にあった辛さで麺はモチモチ、ご飯ぶっ込みで最後まで美味しく食べれるので担々麺好きは是非とも行っていただきたい店だと思います。次行ったときは鶏そばを注文しようと思います。
名前 |
四川担担麺 蒼雲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-30-6554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

もはや説明不要の名店オーダーは四川担担麺(汁なし)並(1,000円)辛さはメーターMAXの5辛それに事足らず、からさ増し(50円)としびれ増し(100円)を追加デフォの担担麺とは似て非なる赤い物体が着鉢オススメの食べ方はまずは5辛を半分頂く残った半分に、からさ増しとしびれ増しを全て投入し追い討ちに卓上の花椒・朝天辣椒をぶち込む安定・狂気の2種が楽しめる退路を断つ為 逃げの口直しごはんは頼まない〆のごはん鉢内ダイブも捨て難いが、、麺は中太もちもちややちぢれ定期的に麺を回し鉢底の辛エキスを麺に纏わせる辣油、辣椒唐辛子、花椒が口内を過剰に刺激し舌の神経を奪う汗腺が意図せず開く完食しこの戦いの勝利を噛み締めるまた蒼雲の無駄遣いをしてしまった券売機で食券購入システム決済はキャッシュオンリー。