迫力満点!
鳴沢の滝の特徴
奥三河最大規模、落差15mの滝が楽しめます。
流れ落ちる飛沫が、天然のミストのシャワーを演出。
駐車場から川沿いをのんびり歩いて10分で到着します。
落ちてくる滝の水量が多く、水しぶきがかかります。川の流れも強く、迫力があります。駐車場・滝はキャンプ場を経営されている会社の敷地内ですが、ご好意で無料です。
近くを通ったのでちょっと寄ってみるか!って、軽い感じで行ってみました😊(笑)平日なのか閑散としてとても滝があるように思いませんでしたし、そもそもここに滝なんてあるのか?って感じの場所です!(汗)たまたま駐車場に男性の方が居たのでここに滝はありますか?って聞けたので滝があることが判明しました😅で、駐車場から歩くこと数分…滝に到着‼️駐車場の雰囲気から想像もつかない素晴らしい滝です!前日に雨が降ったせいか水流も多く大迫力でした😆👌めちゃくちゃ楽しませていただきました‼️ありがとうございます。
奥三河最大規模の落差15mの豪快な滝。橋を渡ってすぐ左の下る道を降りると何台か停められる駐車場があります。意外に綺麗なトイレもあります。駐車場から滝の下までは私有地のバーベキュー場を通って行きますが、滝の見学者は通ることを許可されてます。徒歩3分程度で滝には着きます。橋の上からも豪快な滝を見下ろすことはできます。紅葉の時期もお勧めです。
なかなか迫力がある滝でした。鳴沢苑の広い駐車場が利用できます。滝へは緩やかに下って数分で着きました。キャンプ場の敷地内を通らせていただくようになっています。
駐車場は鳴沢橋の通行止めの看板を斜め通りすぐ斜め下に降った所にあります。トイレも男女別、車椅子用トイレもあり、便座も暖かいです。駐車場脇から滝が上から見え、立ち入り禁止?の様な看板を下って行くとレビュー写真であげられているような滝の横まで行けます。砂利や岩がすごいので滑らない靴推奨。
お手軽に行ける滝です。トイレのある駐車場から、緩やかな下りをキャンプサイト方面に歩いて10分程で到着です。鳴沢不動からの滝への階段は、老朽化の為通行止めです。キャンプ場・釣り掘り・マリアンズカフェ等は夏季だけの営業の様です?滝は水量も豊富で見応えがあります。
トイレがある駐車場から、のんびり歩いて12分前後で滝に到着します。林道の横には小川が流れ気持ち良く歩けます。滝の落差は15mあり水量も多くて迫力十分。見応えのある滝でした♪
良く行くスポットです。滝からマイナスイオンをもらいリフレッシュできます。秋の紅葉は、綺麗でした。
2021/11/13 キャンプ場も兼ねているので歩きやすく整備されていますトイレもある広い駐車場から軽い坂を降りて10分もあれば到着です。小さいながらも迫力のある滝です。
名前 |
鳴沢の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3833-3039 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/8,3142,149,722,html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いい滝です。滝の写真などは、他の方の投稿で充分伝わるかと。キャンプ、バーベキューもできるみたいですね。カフェもあるようですが、月曜日に行ったのでお休みでした。