地元食材で味わう幸せフレンチ。
オーンズの特徴
地元の無農薬野菜を使った体に優しい料理です。
自家製シャルキュトリーが最高で、フレンチも楽しめます。
隠れ家的存在のお店で、ゆっくりとしたランチが体験できます。
去年の12月にディナー食べて、昨日はランチに行きました。オーナーは、ボソバソメニューの説明をしてくれます。そこを聞き逃さない事が大事です。手作りのマスタードが美味しいので、前回も今回も買ってしまった(笑)こちらが質問すると、ちゃんと説明してくださる、真面目な人柄です。
40年間地底暮らしの私としては何ヲ食べちたかりまこたしちょうきんました。
地元の食材を生かしたお料理でとても美味しいフレンチ屋さんです!!!しかもリーズナブルです!!!車は表側と奥側に駐車できるスペースがあります。お酒にはあまり拘ってはおられないかもしれません。
初めておじゃましました!こじんまりとしていて、何か落ち着きました。お料理もとても美味しくてボリュームありました♪特製『ジンジャエール』最高でした☆駐車場は目の前の『マルイ』の駐車場に止めさせて頂きました。
隠れ家的存在のお店です。自家栽培の珍しくて新鮮な野菜を使った前菜が楽しくて美味しかったです。建物も面白くて、ワクワクしてしまいました。
自家製のシャルキュトリーが最高です。
ランチで行きました。お料理はおいしいのですが店員さんの声が小さくて聞き取りにくいです。
フレンチが食べたくて口コミ等からこちらの5千円のランチコースを予約して訪れました。店内はこじんまりとしていて、隣の席との距離も近く、席数も少なかったです。その割には落ち着ける空間でした。平日の13時でも満席でした。駐車場も少ないのは難点ではあります。料理はどれも美しく、美味しく、予約していた為サーブもスムーズでした。大山黒牛の柔らかくて美味しいお肉・・神戸牛に負けてなかったです(^^)野菜も彩り良く美味しくて、器も素敵で、目でも楽しませてもらいました♪お代わりできるパンは小ぶりだけれど美味しかったです。何もつけなくてもパンそのものの味が美味しいです(^^)お祝いでの利用でしたが、このお店を選んで良かったです。居心地も良く、素敵な時間を過ごさせてもらいました。とてもいい思い出になりました。また、ランチを食べに行きたいし、飲みの席にも利用してみたいです!
日曜日に来店。あまりにも料理の提供が遅く、結局食べずに帰りました。開店着席からスープが出るまで30分以上、サラダは45分かかってました。メインにたどり着く前で1時間はかかりそう。というか店が開いてから料理してたと思う…満席でしたが、あの後みんなちゃんと待てたんだろうか…気になります。もう行けません。
名前 |
オーンズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-21-5011 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お昼は二組だけの予約制。静かで落ち着いた雰囲気です。料理は地元の食材を使い、色彩が美しく、とても美味しかったです。ゆっくりと会話をしながら食事をするときにおすすめです。