青物釣りの楽園、魚がいっぱい!
フィッシングレインボーの特徴
青物が豊富で腕がパンパンになるほど釣れる釣り堀です。
おすすめの大マスは魚がいっぱい入っており、楽しい釣り体験ができます。
陸続きの海上釣り堀で、荷物も楽に取りに行ける利便性があります。
良く釣れます腕パンパンになるくらい青物が釣れます笑大マスの方が魚がいっぱい入っているのでおすすめです。
陸続きなので、トイレも不便しないし、荷物も取りに行ける。餌の販売もあるし、常にスタッフが見えるからか、釣り客のマナーも沖に浮かんでるタイプより良い。乗り合いは大筏で、浅いので、場所ムラが凄まじく、その日、釣れないところに座ると、アタリもなく、ボウスの覚悟も必要。
7月上旬に20代初心者男女2人で釣りに行きました。貸切にしておけば良かったと後悔しております。貸切にしないと上級者のおじ達の中で魚を争うことになります。運や場所取りなども重要だそうですが、レジャー目的の人は向いていないと個人的に感じました。ちなみに坊主でも保証等は一切ありません。魚が釣れないような書き込みになってしまいましたが、ぱっと見「中~上級者」おじ様はバンバン釣ってましたしそういった方は問題無いと思います釣り道具などは、こちらでレンタルや購入などができ、手ぶらで行けて有り難かったです。現地の釣り人の民度は高い方だと思います。親切な方ばかりで、餌などのコツなど教えて頂き大変感謝しております。そのおかげで楽しい思い出でなんとか終えれました。店員さん⁇か漁港の人は大体常に忙しく作業しているので、気安く喋る雰囲気とかでは無いです。まとめると家族連れや若者などは居なく、「常連の方が持って帰る為に釣りをする場所」だと感じました。家族連れは必須。余裕があれば男女ペアでも貸切にして下さい。下調べや予備知識など入れてガチでやらないと釣れませんし、魚すぐ居なくなります。釣り堀の経験があまり無くここを選ぶのはあまりおすすめしません。とても悔しい経験だったので、頑張って上達して貸切にせず釣りまくれるように頑張ります。ありがとうございました。
車椅子で伺いました。駐車場の位置など考慮して頂き、キープしていただけるなど柔軟な対応に対応していただけました。イカダは車椅子でも問題ない広さで安心して釣りに集中出来ました。トイレは女性用トイレにて何とか、、、と言う感じでしたが何とかクリアでした。釣果は鯛7枚でした。シマアジもかかりましたがバラしました。最後に53cmの鯛が釣れて大満足でした。
早朝からたくさんの釣り人で賑わう。
陸続きの海上釣り堀。スタッフさんも親切。女性専用のお手洗いがあるのがポイント高いです‼️
先日雨でしたが、立ち寄らせていただきました。魚種が豊富でとても楽しめました。私は鯛2匹(汗)でしたが、友人は高級魚ハタマスの他、鯛数匹、ワラサ、シマアジと大量でした。また、ここの魚の締め方はとても丁寧で、魚の身も柔らかく美味しくいただけました。鯛も天然物を扱われているので、納得です。また、友人たちと行きますね。有難うございました。
家族的で温かみのある、釣り堀です。もう少し、魚種が、多種類だと、うれしいです。
朝早起きして海上釣り堀に魚釣りに訪問しました。釣果はだめで鯛三匹でした。
名前 |
フィッシングレインボー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3293-0427 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

最近、良くお世話になってます。2月は、冬季休業中と思いますが3月の開店が楽しみです。釣り堀の時間は5時間程度で短いですが、サカナの捌き代がリーズナブルで助かります。特に夏場の暑い時期は昼に帰って早く戻れます。春の再開時は青モノの代わりにトラウトサーモン(虹マス)、銀シャケ、クロソイが入るので、それも楽しみです。