透き通る海と夕陽の瞬間。
塩坂越海水浴場の特徴
大きな砂浜ではなく、こじんまりとした砂利浜が特徴です。
透明度が高く、海底まで見える美しい海水が魅力です。
山に囲まれた漁師町の静かなビーチで、夕陽も堪能できます。
2021.05.26、コロナ禍でバーベキューはもとより釣りも禁止されていました。風の穏やかな日でも飛沫を上げる程に白波が立ち海を望む眺めはとてもきれいです。南側の少し登った所にトイレがあります。
海水浴場としては、極小規模ですが水は綺麗で気にいってます。
塩坂越で「しゃくし」と読みます。
コロナで遊泳禁止になってますが、泳げる時は魚もたくさんいてきれいですよ。
夕陽を見に行きました。少し到着が遅れて、既に太陽は地平線に沈んでいましたが、徐々に雲や空、海が赤く染まり綺麗でした。地元の民家の犬を吠えさせてしまい、地元の方々に迷惑かけましたが、とても気持ち良い時間を過ごせました。
山に囲まれた漁師町のこじんまりとしたビーチ。なのに人多い!風が強かったのでテントを張るときは注意を。透明度高いものの福井としてはやや濁りぎみ。海がすぐに深くなるので、子供が一人で泳げるようになってから行くのがオススメ。魚が沢山いてタイもイカもいますので潜れるとめちゃくちゃ楽しいです。荷物を持ち込むのにやや難あり。近所の旅館に泊まりましたが、とれたての魚がとっても美味しかったです。夜は闇。
今の時期 真鯛が釣れるんですが イサキ ブリがつれました。大漁、大漁😄
2018年7月現在、BBQは禁止になっています。
2018年8月3日現在、BBQは禁止です。ゴミ事情を見ると仕方ないですね。
名前 |
塩坂越海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

砂浜ではなく砂利浜です😅シャワーもトイレも無いので、近隣に宿泊してないと利用しにくいかも…そんなに混んでないのは良かったです。