本川越駅近く、笑顔の福島さん。
川越新富町郵便局の特徴
本川越駅から徒歩圏内でアクセス良好な郵便局です。
1931年に開局し、歴史ある郵便局として信頼されています。
親切な局員が子供に声をかけてくれる、温かい雰囲気があります。
1931年(昭和6年)に「川越新田町郵便局」として開局後、1962年(昭和37年)に現在の局名に改称されています。当局の風景印は、局名部分が「時の鐘」に模られた変形枠で、本川越駅ペペ、中院のしだれ桜が描かれています。
風景印の記念押印をお願いに行きました。他の郵便局に押印をお願いする時と同じように「印面を楽しみたい」と伝え、支払いをするとお釣りも私に渡さず、押印する場所も確認せず奥に行ったので、窓口から慌てて声を掛けました。マイペースな感じがして試し押しとかしてくれるのか、心配でした。やはり、印面が劣化しているのか、イマイチかなと思いました。
皆さん親切で、子連れだと子供に声をかけてくれます。駐車場が2つしかスペースがなく、人通りも車通りも多いので運転がうまいひとじゃないと駐車が難しいです。
福島さんが綺麗で、笑顔が素敵です。
本川越駅 に近くて便利な、小さな郵便局です。
まだお金を下ろしたり預けたりしておりますがもう今後の自分の人生を考える上で貯蓄や定期を行わなくてはなりません!
駐車場5台。時間貸し駐車場も目の前にある。窓口4つと少ない。
そろそろ自分の通帳に預け入れしなければならない‼
名前 |
川越新富町郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-224-2495 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

実は本川越駅に1番近くATM2台あり局員さんの応対も良かったです。