堀江の香り高いケーキたち!
パティスリーアクイユの特徴
堀江で人気のスイーツ店として、魅力的なケーキが自慢です。
バターの香りが漂う店内で、見た目も美しいケーキに心が躍ります。
焼き菓子が充実しており、昔ながらの味わいを楽しめるお店です。
ケーキ★★★★★、焼き菓子★★★★★2023/3クッキー缶(2100円)購入しました。クッキー缶のクッキーはまぁまぁです。------------------------------------------------噂に違わぬ美味しいケーキ屋さんでした。ケーキも美味しいですが、驚きは焼き菓子でした。ケーキ屋さんが作る焼き菓子でこれほど驚いたのではアシッドラシーヌ以来でした。今回ケーキはノクチュルヌ、ラムレザン、フランボワジエを購入しました。○ノクチュルヌ一番人気とあって美味しいです。チョコは常温だと溶けます。箱から出してお皿に置くとチョコが溶け始め、口に入れるとダークチョコレートの豊かな風味が広がります。甘さ控えめです。中のオレンジ風味のクリームも甘さ控えめ、全体的に大人の味です。とても美味しいです。○ラムレザンちょっと甘めです。ラム酒、ラムレーズンががつんときます。このケーキはガレット・ブルトンヌがいい感じです。ケーキを食べた数日後、焼き菓子のガレット・ブルトンヌを食べましたが衝撃を受けました。○フランボワジエピスタチオのザクザクのビスケット?の食感が楽しいです。さっぱりしていて美味しかったです。焼き菓子はエンガディナー、ガレットブルトンヌ、ティグレ、フィナンシェピスターシュ、マドレーヌ、ディアマンベルジョアーずを購入しました。いずれも他のケーキ屋さんの焼き菓子とは一線を画すものでした。特に驚いたのは、前述の通りガレット・ブルトンヌでした。最初噛むときはザクッと、口の中でほろっとして、そのうちバターの風味が広がってとても美味しかったです。ガレット・ブルトンヌ以外だと、エンガディナーも美味しかったです。中にキャラメルのヌガーが入っているので、見た目は甘そうですが、むしろ甘さ控えめで、また表面の生地も中のくるみも香ばしく、美味しかったです。一番好きなケーキ屋さんを見つけてしまったかも。(ちょっと遠いけど…)
堀江で人気のスイーツ店。地下鉄西大橋駅から直ぐという好立地。スタッフさんの対応も好印象でした。一番人気と書かれたチョコレートケーキ「ノクチュルヌ」と苺タルトの「タルトフレイズ」、あと栗が丸ごと一粒入っているという「マロンパイ」を購入しました。ケーキは評判どおり美味しさで、マロンパイも申し分なく。特に「ノクチュルヌ」が気に入りました^^ 中にオレンジ風味のクリームが使われていて、ダークチョコとの相性が秀逸でした☆
店内に入ると充満したバターの香りに包まれ見ためもかわいらしいケーキ達に心が踊ります。…が肝心なお味は甘みが強いせいで個々の良さを感じる事ができませんでした。しいて言うなら、エクランはパッションフルーツの酸味が甘さを抑えていたので、最後まで飽きずに食べる事ができました。男性に接客頂きましたが、とても丁重で印象に残っています。タルトやクイニーアマンなどの焼菓子も種類豊富に並んでいたので次回はそちらをお目当てに伺おうと思います。
見た通りとてもおしゃれなケーキ屋さんです!こだわりのあるケーキだと思います。とてもおいしかったです。カヌレやクイニーアマンの焼き菓子も次回購入してみたいです。
阪急のケーキショーで知り、旦那の誕生日ケーキを買いにきました。どれもこれも綺麗で素敵なケーキでワクワクします。焼き菓子類も豊富です。決済方法にPayPayも使えて便利でした!お気に入りのケーキ屋さんです。
ハード系のケーキが美味しい美味しいお店です。他にも、焼き菓子や、ドライフルーツやナッツで固めたチョコレートがあります。特にタルト系が多く、見た目が可愛らしいケーキが特徴です。▼ジョリタルト生地にスポンジ、生クリーム、ベリー系のジャム、チョコクリームが入っていてフランボワーズのムースでコーティング。見た目も可愛らしさもさることながら、味わいも甘酸っぱくてとても美味しいです。ぜひ再訪して、今度はタルト系以外のケーキも頼んでみたいです。
5個ほど買いましたけど、濃厚過ぎてわりと小ぶりなのに2個食べるのがやっとでした。ノクチュルヌは、1番人気というだけあって濃厚ですが美味しい。ビターなチョコソースと甘いクリームとの対比と融合が味わいを高めていますね。フレジエもイチゴの酸味が効いてて美味しい。ノクチュルヌ ★+1
クリスマスに初めて行きました。百貨店で800円、900円の小さなケーキに手が出ず、どうしようかと思って探したお店です。どのケーキも丁寧に作られているのがわかり、おいしそうでした。店員さんも優しく、買って帰ったチョコレートケーキもおいしかったです!
5個ほど買いましたけど、濃厚過ぎてわりと小ぶりなのに2個食べるのがやっとでした。ノクチュルヌは、1番人気というだけあって濃厚ですが美味しい。ビターなチョコソースと甘いクリームとの対比と融合が味わいを高めていますね。フレジエもイチゴの酸味が効いてて美味しい。
名前 |
パティスリーアクイユ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6533-2313 |
住所 |
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目17−18−102 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

百名店ということで訪問。休日の15時でしたが、ケーキはまだまだ残っていました。イートインの席はカウンター4つのみ。私が行った時間では、皆さんテイクアウトしていました。スペシャリテのノクチュルノとシブーストとクイニーアマンを購入ノクチュルノは濃厚なチョコレートとオレンジ香るクリームを楽しめるケーキでチョコレートをダイレクトに楽しめました。シブーストは香りがとにかく良かったです。パリパリにキャラメリゼされたクリームと中のしっとりクリームの食感の違いも楽しめました。クイニーアマンは砂糖とバターの旨味をこれでもかと味わえて、とんでもなく美味しかったです。今まで食べたクイニーアマン史上一番!