熊川宿の無料駐車場で風情ある散策を!
西口駐車場の特徴
熊川宿西側に位置し、8台分の駐車スペースを提供しています。
無料駐車場から熊川宿の風情を楽しむことができます。
道の駅側は混んでいるため、こちらは静かで使いやすいです。
道の駅側はやはり多くの車が止まっており、駐車できませんでした。こちらは少し離れているためか空いていて助かりました。
トコトコ宿場を歩いてみて良かったです。東端には道の駅がありますのでそちらを利用する方がトイレもあり、良いかも。
熊川宿の駐車場、無料で広くて宿場内も車は通れますが歩いたほうが宿場町の風情が味わえます。
無料。ありがたいです。熊川宿の鯖街道はここに止めて歩いていくのが吉。木曽の奈良井宿のような江戸の風景を残している。
熊川宿をたんのうするなら、この駐車場が良いかな!野生のお猿さんにも逢えるかな。
駐車場は無料です。こちらは、何も無いけど、反対側には道の駅があるので、そちらのほうが便利かな?
熊川宿を歩くための無料の駐車場。
ここから歩いて熊川宿を観光できます。
無料は、グッド👍️
名前 |
西口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

熊川宿西側の駐車場で8台しか停めるスペースがない。国道渡った所には広い下ノ町駐車場があるが、メインどころの中ノ町へ行くのにはちょっと不便かなぁ…。風情はあります!