初産の安心、無痛分娩の体験。
あまがせ産婦人科医院の特徴
初産婦向けの無痛分娩に親身になって対応してくれる医院です。
清潔感のあるおしゃれな院内で、充実した設備が整っています。
広い駐車場完備で、待ち時間も少なくスムーズに案内されます。
最初から先生方や看護師さん、助産師さんを含めみなさん親切で優しくてすごく安心しました!緊急帝王切開になりましたが、対応もすばやく無事出産できて本当によかったです!ご飯もすごく美味しかったです!2人目もここの産院でお世話になりたいくらいです!ありがとうございました!
全然知らない地で産婦人科を探していた所、口コミが良く、近いという事もあり、選びました。妊婦健診での通院では、体調面で辛い中でしたが、先生やスタッフの方々に優しく接して頂け感謝しています。設備面で、内診台のレースのカーテンと、外来のトイレにウォシュレットが無いのと、Wi-Fiが無いのと現金のみという所が気になったくらいです。お産は、心構えが出来ていない中の帝王切開だったという事もあり、とても辛かったのですが、みなさんのサポートのおかげで耐える事ができました。産後も痛みが辛かったのですが、スタッフのみなさんは優しい方ばかりで居心地良く入院生活を過ごせました。ご飯も噂通り美味しかったです。妊婦生活〜産後とても辛かったので次は考えてませんが、機会があればリピしたいと思える程です。色々とお世話になりました。感謝しています。
初産婦、計画無痛分娩でお世話になりました。事情があり36週から転院先を探していたところ快く受け入れて下さいました。問い合わせの際に親身になって話を聞いて頂き、とても安心した記憶があります。検診、分娩、産後入院まで、たくさんのスタッフの皆さんが親身になって対応してくださり安心して産後まで過ごすことが出来ました。入院中も手厚くサポートして頂き、たくさん相談に乗って頂きました。入院中のお食事も美味しくて、毎食楽しみでした!無痛分娩と産院の皆さんのおかげで思い出深いいい出産になりました。2人目を授かることがあったら、またあまがせさんで出産したいと思えました。大野城市の産院はかなり減っていると聞きましたがずっと存在し続けてほしい産院さんです。初めてのお産を経て、産科や助産師という仕事の偉大さを感じることができました。本当に感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。大変お世話になりました!
自宅から近く無痛分娩に対応しているのでこちらの産院を選びました。初産でわからない事ばかりでしたが、スタッフの皆さん親切に対応してくださりました。分からない事も聞きやすい環境でした。出産の際は、怖くて震えも止まらなかったんですが、助産師さんが本当に優しく親身に声掛けをしてくださり心強かったです。入院中の食事も美味しく、ゆっくり体を休めています。また機会があればお世話になりたいです。ありがとうございました。
あまがせ産婦人科さんでは13年振りに、お世話になり9月に三人目を出産しました。13年前とは変わった所もありますが、昔に比べて検診時から、あまり待たずにすみましたし、今のスタッフさんや助産師さんが皆さん素敵で、あまがせ産婦人科さんに行く事で癒やされました。相変わらずの難産でしたが、理事長先生の手際の良さから先生なら身を預けることが出来ると思えるほど技術があり安心します。今回も本当にありがとうございました。今日でちょうど100日をBabyは迎えました。元気にすくすく育っています。入院のお部屋は出産後に、何処が良いか聞いてくださります。また、血のついたものや汚れすぎているもの以外は毎日、クリーニングしていただけるので出産準備の下着やパジャマ類の準備も2枚程で充分足ります。退院後も2週間と1ヶ月とBabyを診察していただけます。
第一子をこちらで出産しました。新米ママには抱っこの仕方等基本的なこともわからずでしたがどの助産師さんも優しく教えていただきとても感謝の気持ちでいっぱいです。もし第二子ができたらまたこちらで出産したいと思える産婦人科でした!
外部からの先生が合わないので予定がよほど合わない限り避けて予約してます。待ち時間長い産院では院内Wi-Fi開放するのが今どき当たり前な気がするのですが…。あと入院の時の持ち込み荷物が多いと思いました。この辺りでは評判のところだと聞いてます。ただ市内の病院と比べるとうーん…。市内の病院も、地元の田舎の病院もそうだったのですが、4Dもそこで産む人ならある程度週数経った人であれば毎回できるものだと思っていました。予約をとらなければならない、何回か目はお金がかかったりとそこは差を感じています。他は満足していますし、常駐の先生方は信頼しています。
ここで妊婦健診&出産しました。無痛分娩の実績が多いので安心できるかなと思い選びました。そして皆さんもそう思ったんでしょうか…患者さんはとても多いです。しかしそれは信頼あってこそだと思うので、むしろ私は安心できました。待ち時間がかかると分かっていれば読みたい本を持っていけばいいですしね。私は直前に妊娠高血圧症候群で入院&逆子で帝王切開になってしまったので無痛分娩ではなかったですが…入院までの手続きが素早かった&丁寧に管理してもらえたので不安が一切ありませんでした。ちょっとバタバタしてるときに看護師さんに声かけると「なんですか?!」とちょっと強めに返ってくることもありましたが笑、入院・出産などの要所要所でとても丁寧に診てくださるので全然気になりませんでした。むしろこれだけの妊婦さん&赤ちゃんを捌いてるのに寄り添うように丁寧に説明してくださるの、ほんとすごいなと…。
今回妊娠がわかり、初めて受診させて頂きました。結果は化学流産の診断でしたが、休日に出血して電話で相談したりしても優しく対応して頂きました。先生も毎回違いましたが、どの先生も優しいです。予約しても待つことの方が多いとは思いますが、それはどこの病院もそうだと思いますよ。医療従事者なのでわかります。それだけ丁寧に対応していることだと思います。これからもご縁があればお願いしたいです。
名前 |
あまがせ産婦人科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-572-5503 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私が産まれたのもあまがせさんでした。また無痛分娩が希望だったので即決で思い出深い貴院を選ばせていただきました。先生をはじめ看護師さん助産師さんが丁寧にご対応いただいて安心して出産に臨めました。ご飯も美味しくて毎回完食していました笑。