地元農家直送!
大原わいわい朝市の特徴
たまたま見つけたぼたん鍋が絶品で感動的でした。また食べたいです。
地元の方々が自家製のパンやケーキを販売しており魅力的です。
早朝から楽しめる炭火焼きたての地鶏焼き鳥に大満足しました。
商品は少ないです。ただし、里の駅大原の朝市より、安いです。ナスは一本40円(里の駅は60-80円します)あちらがちょっと変わった野菜を取り扱うファーマーズマーケットとすれば、こっちは地元の農協です。
たまたま通りがかって見付けました。野菜はもちろん、惣菜やお菓子もありました。野菜は安くて新鮮で、とても美味しかったです。
山の中にある朝市(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑みたらし団子、稚鮎天ぷら最高でした!野菜もいっぱい\\★/おすすめスポットです。
ぼたん鍋のお出汁、お餅、ごぼうお肉等とても美味しかった😄
地元の方々が自家製のパンやケーキ、野菜などを販売しています。観光客相手なのでしょうかお値段も高めです珍しいものもあるので興味があれば良いと思います。
地元の皆さんがとれたて野菜やお料理などを販売されていて、いい感じにゆるい雰囲気に癒される。朝市会場の奥には食堂があって朝から美味しい肉うどんや卵かけご飯を楽しむことができる。卵かけご飯の黄身の濃さを見てください!これを目当てに朝市に足を運ぶ方もいらっしゃるそうだ。食堂では数種類のお弁当も販売されている。私は牛肉のしぐれ煮弁当を買って帰ったが、これが冷めでもとても美味しかった!大原散策の際には安くて美味しいこちらの食堂で腹拵えしたり、お弁当を買って散策に出かけるもいいだろう。
つきたてのお餅がとても美味しかったです。猪肉はほんの少しだったので、次回は猪肉メインで大原をたのしみたいと思いました。ごちそうさまでした。
今のところ、葉物野菜が、少ないです。ちょっと寂しい気持ちですが、それでか来場者も少ない感じで、密に成らずに助かります。
市内からのドライブに最適です。地元で採れた野菜や花、手作り小物を買い求めたり、粕汁とおにぎりで朝食を摂ったり、リフレッシュできます。
名前 |
大原わいわい朝市 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近くに里の駅と言う所も品揃え良くありますが、ここは地元農家が直接出されているので面白いです。