リニューアルで生鮮食品も充実!
サンドラッグ 狭山店の特徴
医薬品の他に生鮮食品を取り扱い、品揃えが充実しています。
改装後の店舗は商品配置が便利で、入りやすくなっています。
駐車場が広く出入りがスムーズですが注意が必要です。
医薬品だけでなくデーリーフードなど日常生活の商品も取り揃えられています。
比較的大きな店舗で、駐車場も広くて使いやすい店舗です。
出先で初めて寄りましたが、店員さんの応対も良く、(買う物が決まっていたので菓子類や飲料水付近を通ったくらいですが)品揃えも良い方だと思います。商品の場所やレジでの支払い方法など、店員さんが親切に教えてくれて助かりました(*^-^*)支払い方法も多数あるので、どの決済方法を選んでも困らなそうです。またポイントカードは、サンドラッグ専用・楽天ポイントカードがあるので、楽天カードユーザーには嬉しいですね。画像を貼っておきますが、一応決済方法一覧もこちらに書いておいます。【支払い方法】◆現金◆QR・バーコード決済Pay Pay、楽天Pay、d払い、au PAY、LINE Pay、メルカリPay、Fami Pay、Quo Pay(クオ・カード・ペイ)、J coin、ゆうちょPay、りそなWallet◆電子マネー・交通系ICカード楽天Edy、QUIC Pay、iD、nanaco、Suica、PASMO、Kitaca(キタカ)、ICOCA(イコカ)、WAON、SUGOCA(スゴカ)、TOICA(トイカ)、はやかけん、nimoca(ニモカ)、manaca(マナカ)◆クレジットカードJACCS、VISA、Master card、JCB、Diners Club、au WALLET、MUFG CARD、DC、AMERICAN EXPRESS、※、DISCOVER※1つだけどうしても判別出来ないものがありました。DCとAMERICAN EXPRESSの間の赤いマークです。◆ギフト券お米券、ビール券(もしかしたら他にも使えるものがあるかもしれませんが、一覧に載っていたのは2種類でした)◆その他(海外発の決済)支付宝(アリペイ/Ali pay)、Ali pay plus、微信支付(We Chat Pay/ウィーチャットペイ)、N Pay(Never Pay)、待口支付(JKO Pay)、銀聯(UnionPay / ユニオンペイ)
駐車場が低い場所にあるので、出入りに注意が必要。食料品が豊富なのでスーパー感覚で買い物ができる。
最近店舗を改装して、野菜、果物、卵、肉類などの生鮮食品も売りはじめました。冷凍食品売り場が広く、スーパーのようになりました。野菜、果物は近隣スーパーのマルエツやヤオコーに比べて高く、肉類は外国産で種類が少ないと感じました。野菜などを間に合わせに買うのにはいいと思います。
2021/1/19 狭山市に、乾燥-強風 他 警報^_^自転車も、バタバタ倒れる大変危険な一日❓2021/5/23. ちょと前 建物改装 & 売り場 変更後 便利ですね⁉️
店舗の入口、横の外に、🚻トイレが、あります‼️男女共用多目的トイレあります‼️、薬💊より、食品その他が、安い💴⤵️、冷凍食品が、増えて来た❗、支払いも、今は、ICカード、クレジットカード、その他、支払い、大丈夫です、、‼️
毎月、6~8回、買い物してる‼️😔
商品の値段ポップがちゃんと貼られておらず、値段がわからない商品がポツポツとある。値段を従業員に確認するとあたふたして時間がかかった。そうなるなら最初からきっちり値段ポップをつけていればいいのでは?
名前 |
サンドラッグ 狭山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2950-7255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何時もお世話になっているお店ですが、最近リニューアルしたので商品の場所を探すのがちょっとなれるまでがでも、便利です。