子どもと楽しむ、綺麗な海水浴場。
長井浜海水浴場の特徴
スペースに余裕があり、波もなく小さなお子様も安心です。
無料の個室シャワー設備が整っていて、快適に利用できます。
駐車場からビーチまでは距離がありますが、1000円で利用可能です。
ここは毎年(コロナの2年間は閉鎖でした)来ています。混んでもいないし、シャワーもあるし(お湯無し)そこそこにきれいです。
初めて伺いました。1000円駐車料金『掃除協力金』かかります。駐車場からすぐにサニタリー棟と言う無料シャワー『綺麗、水しかでないがそこまで冷たくないし、個室でかこわれてる』、トイレ『綺麗』、足の洗い場外にあります。サニタリー棟の前は芝生なので洗った後汚れにくいです。ゴミ箱もあります。売店ないです。ファミリーが多く、人も少なく静かな所でした。風が強く砂嵐が凄かったです。わりとすぐ深くなります。水は透明ですが、流れてきたものか何かで所々、濁ったりしてました。砂浜は普通です。マイナスポイントは、8月初めなのにクラゲが大きく大量に発生していて、海に、入ろうとしたらクラゲいる、また入ろうとしたらクラゲ流れてきてゆっくり入れなかった所です。クラゲ居なかったらプライベートビーチでトイレも綺麗だし、良いと思いました。
遠浅で海岸も比較的綺麗何よりシャワーが個室で無料が良い駐車場代は1000円。
シャワー、トイレ、綺麗で使いやすい。広々とした砂浜は白いけれど混ざりものも多いので足に気をつけたい。ファミリーが多く過ごしやすい。空気入れ100円で使えて便利。
シャワーやトイレなど、設備が整っていて綺麗海の家は小さい。バーベキュー可。駐車場も広くて満車ということはめったに無い。ファミリー向け。
子どもか海水浴デビューした思い出の場所です。とにかく暑かった!
バーメキューエリアもありシャワーも無料です。ゴミ箱もあり充実してます。平日は空いていてゆったりプライベートビーチ気分でゆったり出来ます。
埋め立てられて作られた海水浴場で、トイレや駐車場は使いやすいです。遠浅にはなっているものの、全体としては小さめ。波は穏やか。もう少し波を楽しみたいなら高浜や三松、舞鶴の神崎あたりまで行かれたほうがいいです。
駐車料金¥1,000駐車場から海まで、少し距離があります。無料シャワー、綺麗なトイレ。空気入れも無料で借りれます。フロートから飛び込む方が多いですが、沖側は結構深いので小さなお子様連れの方は目を離さないようにして下さい。
名前 |
長井浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4257-4200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

砂浜です。人が少なくておすすめ。インターから降りてすぐですし、車で2分ほど行ったところにスーパーとドラッグストアあります。スーパーでお昼ご飯を買ってこちらにきました。駐車場で1000円払います。ゴミを捨てて帰れます。無料シャワーで着替えられます。※温水ではありません。個人的におすすめの海水浴場です。毎年お世話になってます。