小浜湾の眺めでリフレッシュ。
シーサイドスパおおいの湯の特徴
小浜湾の眺めが楽しめる露天風呂が魅力的です。
昼間はプール利用者が多く、快適にお風呂を満喫できます。
温水プールと温泉施設が併設していて充実しています。
最近、運営会社が変わったようです。前までは必ずスイミングキャップ着用でしたが、今は『着用推奨』になりました。よって着用比率は半分づつといったところです。前まではホテル付属のプールの落ち着いた雰囲気でしたが今では町民プールのような雰囲気になったと感じます。おおい町民の方は割引があります。脱衣所やお風呂はいつも掃除ができていて清潔感があって良いと思います。
昼間はプール利用者でお風呂は空いてます(≧∇≦)b 綺麗で良かったです。
開発段階の時に来て、2回目でした。久々に来てみるとホームセンターやスーパー、駐車場が出来ていてびっくりでした。思い出深い温泉です。
プールな良い時間によっては空いてる。
お風呂の数は3と少なめですが掃除が行き届いていてキレイです。子供と入るには内風呂の温度高め。外は丁度良い温度ですが屋根がないので雨だと少し厳しいかも。会員になると入浴料がお得です。ビン入りの牛乳、コーヒー牛乳あり。個人的にはビン入りのフルーツ牛乳とイチゴ牛乳があれば最高。ホテルに併設なのでごはん処とかはないです。アイスが食べたい場合は17時までなら道の駅のジェラートをオススメします!
プールも併設してます。お風呂の脱衣所から階段で1階に下りるとプールです。プールにつながる階段のところにはマットも敷いてあるし、清掃の方がマメにコロコロしたり拭いたりしてくれてるので、何回も利用してますが床がビチャビチャてことはないです。
釣りのあとで利用させていただきました。ホテルの隣接でとてもきれいな施設でした。入り口の場所が分かりにくかった…露天風呂もあります。プール用に、脱衣所には脱水機も準備されています。風呂上がりの待合所は、そんなには広くないです。ホテル客用だからかな?
小浜湾の眺めがサイコーです❗
プールにも入るなら800円は妥当だけど、そうじゃ無い場合はやや割高感あり施設は綺麗で広く充実はしてますが泉質は塩素臭が強く温泉と言うよりスーパー銭湯ですね。
名前 |
シーサイドスパおおいの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-77-2320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

前は会費払うと(会費300円?だったかな)550円で入れたが今は1回目800円で2回目からは200円引きの割引券をくれて600円で入れます。今はお客さんが少なくて行くたびに貸切で凄く贅沢気分を味わえてます。サウナも3種類、普通の風呂に高温のサウナプールも珍しい塩水プール(体がとっても軽くてリラックス)があるので800円でも安いのに600円はかなりお得だと思います。