入場100円、ふわふわドームで楽しむ!
あかぐり苑地の特徴
若狭湾に面した、清潔感あふれる有料公園は訪れる価値ありです。
フワフワドームは大人も楽しめる、貴重な遊具が揃っています。
見逃せない絶景を楽しむことができる展望台が完備されています。
入場料100円はともかく、駐車場1台500円はどうなんだろう。釣りの長時間滞在者対策なんでしょうか。施設自体は小さく駐車料金に見合わないので、2時間まで無料とかにした方が良いと思う。料金箱か置いてあるだけなので誤魔化せてしまうし。展望台は眺めがよく、風も吹いてて心地よかったですよ。
大人でも楽しめるふわふわドームがある貴重な場所。人が少ないので貸し切りのように使えます。
苑地へシュノーケルで訪れました。大阪から2時間半程度、最高の夏の思い出となりました。堤防まで行き島に渡った先で潜るのがおすすめです。若狭湾の透明度が高い海の中を潜り、岩場が多く、魚影や多種多様な生き物眺めながら、楽しませて頂きました。岩場で足怪我しやすいので、タイツ装備した方がいいですね。隣接駐車場は10台程度なんですが、土日は10時ぐらいには埋まるとの情報です。※オートキャンプ宿泊客は第二駐車場があり30台程利用可能。入場料100円払った後は、取りに戻れないので注意です。温水シャワー等はなく、最寄りのトイレは苑地側。キャンプ場には200円5分コインシャワーあり。
入場料は100円かかりますか 清掃が行き届いていて トイレも綺麗です 公園内はふわふわドームがあったり 物見櫓があり 景色や 遊ぶには最適 な場所です 。 海岸線は 神秘的な場所で フォトスポットにはおすすめ 海も綺麗で 透明度がやばく 小魚がたくさんいるので 磯遊びには最適です 今度は 家族で 夏に来たいです。
駐車料金500円(入場口右側にある箱に投入)+入場料100円払いましたが、シュノーケリングをするには最っ高の場所でした✨人は少ないし、比較的浅い海岸沿いに色んな種類の魚がいてずっと潜っていられます。
園地に入るのは有料ですので、駐車場周りだけの評価となりますが、非日常を感じる風景が広がり、心もリラックスできますね。
陸路で赤礁埼灯台へ行くにはココを通る必要があります。景色も良く展望台や遊具、広場があります。周囲がコンクリート護岸されて歩ける様になっていて散策出来ます。コンクリート護岸が老朽化していますから足元に気をつけて歩けばイイ感じでラピュタ感が有り楽しめました。
綺麗に整備されていました。
ふわふわドームが、最高に楽しかった😄
名前 |
あかぐり苑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

規模は大きくないものの若狭湾に面したキレイな有料公園。目を引く物は10mを超える展望台ぐらいでこれといった特徴はない。多目的に使える広場は天然と人工芝のハイブリッドです。赤礁埼灯台へ行くのに通過しただけだが平日という事もあり閑散としていた。整備や手入れはされているので利用しやすいと思います。入苑料や有料駐車場に関しては赤礁埼灯台のクチコミを参照してください。