美しい海と虹に囲まれて。
若狭和田キャンプ場(管理棟)の特徴
落ち着いた雰囲気のキャンプ場で、訪れる人々に癒しの時を提供します。
和田海水浴場に隣接し、海の美しさと自然を満喫できるロケーションが魅力です。
管理人スタッフは親切丁寧で、安心して過ごせる快適なキャンプ体験ができます。
お盆ということもあって混雑していました。BBQハウスの利用でした。丁寧に説明していただけました。網炭は持参しました。販売あり。海水浴場すぐ横です。オートキャンプが嫌いな人向けです。
海が綺麗なキャンプ場でした。5月初旬の利用で海水浴シーズンではないので、キャンプを楽しむ人が多く静かな環境で過ごせました。ソロサイトは、フリーサイトで5人の方が利用していましたが、狭くなく快適に過ごせました。
初めて伺いましたがとても落ち着く良いキャンプ場でした!電源のないサイトでもポータブル電源のレンタルがあったのはとても助かりました。ソロから家族、友達とのグルキャンまでどんな層でもオススメです。なにより景色が本当に最高で思い出に残るキャンプになりました。ご親切にして頂いた管理人さん方、ありがとうございました。また必ずリピートさせてもらいます。
10月の土日にソロサイトを利用。道中は海沿いなので狭い道も無く走りやすいですし、道の駅が多く有って、買い出しには困らないです。ソロサイトは駐車場から割と近く、管理棟もトイレも洗い場も近くなので便利かなと思います。ソロサイトはフリーサイトで結構な広さが有るし、5組限定っぽいので満員でも広々使えそうですが、斜面が多く場所選びは重要です。木が多く日陰も多めです。地面は土で、ペグは刺さりやすかったです。設備はトイレと洗い場でシャワーは無いみたいですが、近くに温浴施設が有るので問題無いです。ゴミ処理は利用料金に入ってて、ゴミ用の袋が貰えるので捨てていけます。夜はそこそこ冷えましたが、無茶苦茶寒いって感じでも無かったです。日本海がすぐ目の前なので、波の音や景観も凄く良いです。管理人さんの対応も丁寧で良かったです。
釣りキャンプに行かせてもらいました。夕日も朝日も水も綺麗で言う事無し、餌釣りはフグに仕掛けを切られてばかりで大変でしたが、疑似餌では高級魚も釣れて大満足でした、近くには銭湯、コンビニ、お土産屋と何でも有り家族で行っても良いと思います。次は冬に行きたいです。
2度目の利用です。BBQ u0026海水浴目的で利用しました。和田キャンプ場の中にある屋根付きBBQハウスを利用。1席3000円6人ぐらいまではいけると思います。お盆を明けて平日と言う事でデイキャンプやキャンプの人はとても賑わっていましたがBBQハウスの利用はお盆明けで台風が過ぎ去った後だったのもあってBBQハウスの利用者はとても少なかったです。場所だけ借りてBBQコンロを借りてBBQしていた人達もいました。コンロのレンタルは2000円です。タープを張ったりコンロを持ってくるのも大変なので炭と網と食材飲み物は持ち込みでBBQを楽しみました。荷物積み下ろしもすぐ近くででき周りにも一律1日1200円で駐車場も借りる事ができます。ゴミも出して帰る事もできるし炭や網も片付けてくれます。キャンプ場にはコインシャワーはないですが海の家もとても近く炊事場もあり海もとても近く十分に海水浴も楽しめました。オススメの場所です。
久々に連泊したいと思えるキャンプ場。施設はちょっと年季も入っているところもあるけど、掃除は行き届いていて清潔。管理人さんも親切で快適に過ごせました。まだ海水浴には早い時期での利用でしたが、特に目的もなく、ただ海沿いを散歩するだけでものんびりと過ごせるロケーション。日没時はもちろん早朝の散歩もよかったです。
平日ソロエリアを利用ロケーションや設備は申し分ありません一点注意が必要なのは明るいうちに肉などを調理する場合早くトンビに注意して下さい私は肉を3枚急降下攻撃により失いましためちゃびっくりしましたが良い経験になりました管理人の方も非常にフレンドリーで感じが良かったです。
ソロキャンプ利用で今年で3年目(3回目)です。ソロエリアがきちんと設定されているので1人キャンプも快適です。施設の管理もキッチリされてますしスタッフの方は愛想良くて親切ですぐ海でキャンプ地の地面は砂地に芝生で、ここ以外ソロキャン行った事ありませんが他のとこに行く気がしないです。
名前 |
若狭和田キャンプ場(管理棟) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-72-1068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サイトは広め傾斜はなく砂地です。アルミペグはすぐに抜けます。松の木が多いので日陰が多いです。鳶が20羽ほど飛んでいますので注意が必要です。炊事場は多く順番待ちにはなりませんでしたが、給湯器の能力が低いのでお湯2箇所同時は難しいです。駐車場代は別途現地でお支払いします(現金のみ)ビーチまで近いので結構賑やかです。ビーチはキャンプ場専用ではありませんので深夜まで歌っていたり騒いでいる人や花火が上がったりすることもあります。素足で歩いても痛くないほど砂粒は細かいです。水質はきれいですが、ゴミ(ビニール系)は結構浮いていました。いくら拾っても減らないので流れてくるのでしょう。海流の問題なのか最近の海が汚れているのか、たまたまなのかは分かりません。海水浴をしながらキャンプをするには良い場所だと思います。来年シャワー室が更新されていたらまた行きたいと思います。