古民家で味わう本格イタリアン。
トラットリア アル ラグーの特徴
古民家の魅力を感じながら、特別なランチコースを楽しめます。
丹波篠山産の猪肉ラグーと手打ちパスタ、絶品の一皿です。
本格的なエスプレッソやイタリアンドルチェも堪能できるお店です。
薪ストーブがあって、冬場はとてもゆったり過ごせる古民家レストランです。神戸からは山を超えて1時間半かかりますが、ドライブがてら行って食べて全く損はないお店です。イタリアン好きな方にはおすすめなのが、奥様手作りのスィーツ✨✨ティラミスが絶品です!昨日は6時前に行ったのでレストランの営業は終わってましたが、ティラミスをお持ち帰り出来ました♪自宅でいただきましたが、やっぱり美味しい!写真撮り忘れ、最後に慌てて撮影しました💦
■前菜*カキのソテー、菊芋のピュレ添え¥750*カリフラワーとじゃが芋のグラタン¥600■第一の皿*丹波篠山産猪肉ラグー・ソースの手打ちパスタのパッパルデッレ¥1
古民家で雰囲気もよくパンがとても美味しかった👍
結構お高いです!記念日などの晴れの日のご馳走として行くには良いかもしれませんね。ボリュームは全くありませんので、その辺りは覚悟して行く必要があります。(食後にCoCo壱の通常サイズのカレーだったらペロリと食べれると思います。)お店の雰囲気は良くて、休みの日は予約して行かないといっぱいで入れません。前菜に生ハム(約6枚)1
古民家ランチがしたくて。来て良かったです😊👍美味しかった🙏ありがとうございました。
ドライブ中、パフェかケーキが食べたいぞと喫茶店を探していたら、イタリア国旗を見かけて、あら、こんなところにレストランあるみたい?友人たちと恐る恐る覗いてみたら、カフェもやってて、超ラッキー。古民家をリフォームした店内が素敵です。静かでゆっくりしたお茶タイム。お手洗いまで懐かしタイプで、おばちゃんたちはわぁわぁ楽しみました。エスプレッソのラテ、まことに美味。イタリア風ケーキも凝ってて、種類もあって、1つを選べないから、しっかりテイクアウトも注文。これは、ランチも食べたいじゃない?メニュー見せてもらったら、コースはなくて、アラカルトでお好みをとのこと。アンティパストにブルスケッタに、パスタはどれにする?次回訪問の注文を決めるという、幸せな午後の昼下がり。運が良くて、朝採りそら豆のお土産まで頂いて帰りました。いやもう、何回でも行きたいわ。
美味しい。お値段しっかりめ。コース料理は要予約。単品メニューの量はかなり少なめなので少食の方しか満腹しないでしょう。
ランチのコ―スをいただきました。ゆったりとした時間の中、季節を感じる美味しいお料理とデザートに大満足!特にフォカッチャは、口に入れた瞬間に小麦の薫りが広がり、ずっと噛んでいたいと思う程美味しく、シェフのこだわりを感じました。テイクアウトも出来たので、色んな種類があって迷いつつ、フォカッチャとパンとケ―キも購入して帰りました。
お値段高めだけど、それに見合うおいしさです^_^
名前 |
トラットリア アル ラグー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-506-3070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

篠山から京都に向かう西京街道沿いの福住(重要伝統的建造物保存地区)にある本格的なイタリア料理店。自家製ジェノベーゼソースを使用したパスタは香り、茹で加減、塩見が絶妙で感動的な美味しさ。自家製パン、ドルチェはテイクアウトも可能。歩いてすぐの場所に専用駐車場(7台分)あり。