自然満喫!
丹波猪村キャンプ場の特徴
自宅から1時間半でシャクナゲの花が見られる自然豊かな場所です。
程よいチープ感が心地よく、管理のなさ感が魅力的です。
猪肉うどんと猪肉丼が抜群においしく大人気です。
何年か前はニホンザルが飼われていて (看板娘?)になっていましたが 今は野外で食事出来るようになっていましたけしてお洒落な料理ではありませんが 家庭料理で優しい味の料理ばかりですお店の方も優しい人ばかりですご馳走様でした又行きます。
昔から何回も訪れています。オートサイトは駐車場みたいで緑も無く普通のキャンプサイトかバンガローの方が料金も同じで良いかも。ただ一輪車で荷物を運ぶのが面倒ですが林の中に有り雰囲気は抜群です。
自宅から1時間半ぐらいでシャクナゲの花が見られます。何時もは5月の連休頃に咲くのが、今年は桜も早く咲いたのでどうかなぁ?と思って見に行きました。一株だけが咲いていました。他はまだツボミでしがやはり花はキレイでした。聞くところによると、後10日後ぐらいが見頃だそうです。山ツツジもキレイに咲いていました。バーベキューも出来て、夏はキャンプも出来る様です。
デイキャンプで利用させていただきました。大人1人500円。缶、ペットボトルは捨てさせてもらえます。燃えるゴミも50円のゴミ袋を買えば捨てれます!すごく広い訳ではありませんが、広場や林間でBBQを楽しめます!平日は人が少なくて非常にのんびり過ごすことができました(^^)
30年程前から利用させていただいてます。以前は猪を飼ってましたが今はいませんね。手作り感満載のキャンプ場です。レストランの食事も美味しく頂けます、値段も良心的だと思いますので前を通るときはついつい寄ってしまいたくなります。
雨でも安心BBQできます!
フリーサイトは、2ルームのような大型サイトには厳しかったです。
自然を満喫できる良いキャンプ場でした。オートキャンプ場もありますが、川のせせらぎや自然の風景を満喫できるテントサイトのほうが気持ち良いです。トイレもきれいでした。
今流行りのキャンプ場と思って来たら、なんじゃこれと思うと思いますが、程よいチープ感と、管理のなさ感が、ある程度キャンプを経験した方には心地よさを感じると思います(’-’*)♪決して今時の管理されたキャンプ場のイメージを持たずに来る事をオススメします♪程よいほったらかし感が私にはドストライクだったので、間違いなくまた来ます!ただ一つ、“キャンプ場の管理はこうでなければならない”という変な正義感のある方には来てほしくないなと、私は個人的に思っております(^^)d
名前 |
丹波猪村キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-556-2680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

猪の丼とそばセットを食べました。外では子供達が楽しそうに遊んで家族で楽しんでいました。キャンプの出来て昼はBBQ楽しめる場所!10月半ばに美味しい枝豆が売り出される!でも今年は不作だそうで電話で問い合わせてください。地の野菜やおはぎ売ってました。