山奥で味わう!
酒菜 お食事処しまやの特徴
田舎の家のような雰囲気が心地よい和食屋さんです。
しまや定食には鮮度の高い刺身や唐揚げが揃っています。
自転車利用者にも大人気のランチスポットです。
週末ロドソロドライブのランチで訪問。しまや定食をいただきました。居酒屋さんのランチは美味しいこと多いですが、こちらも気取らない定食のお味は良かったです。店の隣に4,5台停められそうな駐車場があります。ごちそうさまでした😋
しまや定食をいただきました。おかずが盛り沢山で美味しかったです。これで¥1,200は大満足です。愛想の良いお姉さんのサービスも高感度よしです。昭和っぽいレトロな佇まいも好きです。
山奥の国道沿いにあります。場所が場所だから、地域の人に密着してますね。こういう店は、迂闊なことはできないからハズレはまあありませんw。しまや定食を頼みました。値段は1200円となってましたが、それにみあうお味ですね。小鉢もとても繊細な味、唐揚げもジューシーで美味しかったです。店の雰囲気もとてもいい。またというか、明日も行きますw。
週末に2回目の訪問。しまや定食はお刺身と唐揚げと日替わりのおかずで1100円です。お味も量も十分でお値段以上です。また、地元のお客さんが多い気がしました。トイレは綺麗です。駐車場に線がなく、どの向きで停めたら良いかちょっと悩みます。
平日ランチにてお一人様利用。幹線道路沿い、店舗北側に駐車スペースも4〜5台駐車可能でした。店舗外観は、お店より平屋の家屋の様で、店舗形態は、夜は居酒屋、昼はお食事処というお店でした。店内は、テーブル席数、座敷席があり、席数もそれなりの様でした。メニュー構成は、各種定食、うどん関係、丼物などですが、お勧めは、しまや定食やからあげ定食の様でした。今回、からあげ定食を頂きましたが、全体的に丁寧に調理された感じで好印象でした。ボリュームもけっこうあってお値段も良心的なお店でした。他メニューも頂きたいので、再訪ありです。尚、支払いは、現金決済がメインの様でした。
ロードバイクで猪名川方面へ行って来ました。ランチで初めて入りました。しまや定食がおすすめという事で注文。たくさんのおかずに囲まれて目が輝きました。しかもご飯おかわりしても値段が変わらないリーズナブル。ここは自分のお気に入りにしたいです。
間口が小さいので小さな食堂?ぽいですが店内は古民家をそのまま使っていてかなり広いです。 駐車場の台数分がテーブルの数だと思うので、満車の場合は店内はいっぱいだと考えた方がいいかも?鯖の焼き加減と言い唐揚げの加減が絶妙で美味しく頂きました♪夜はカラオケ居酒屋かな?次回はおでん🍢のお持ち帰りを食べてみたいです。
土曜日の11時半にお伺いしました。こじんまりしたお食事屋さんですが、お店の方のご対応が丁寧です。温かい天ぷらそばを頂きました。お出汁の味がしっかりしていておいしかったです。数台分ですが駐車場はあります。 次回は他の定食も頂いてみます。
猪名川町に来た折にランチを頂きました。お店は12号線(川西丹波篠山線)沿いにあります。しまや定食(1100円)を美味しく頂きました。他にも丼物、うどん、色々な定食がありました。ご馳走様でした。😋😋😃😃有り難うございました。
名前 |
酒菜 お食事処しまや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-769-0408 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

田舎の広い家を和食屋さんにしたような好きな雰囲気なので行ってみました。そんなにお客さん居ないのにバタバタしてて…着席からおしぼりを出していただくのに15分さらに注文から料理が出て来るまでが50分…さすがに長すぎる。料理は普通〜に美味しい。味噌汁を少うどんに変更してもらいました。うどんがめちゃ美味い!薄い出汁で上品な。待ち時間が半分なら…