有馬富士映る広大な芝生。
三田市 有馬富士共生センターの特徴
有馬富士公園の美しい自然がすぐそばにあります。
冬場は暖炉があり、寒い日も快適に過ごせます。
家族でピクニックに最適な広大な芝生が広がっています。
凄く綺麗な施設。人も親切です♪施設使用料も安い駐車場が広い広大な広場があります青野ダムの横。
池に水があり有馬富士が綺麗に映っていました。
広くてたくさんの人が遊んでいる。いつも綺麗だし自然豊で良い印象。建物のお手洗いを時々使わせてもらうけれど綺麗に掃除されている。
コロナの今、マスクをしないでいいときが多いのかな!最近、混んでいますが、時間をずらしたりエリアをかえるいいかもしれません!
広々とした芝生の広場があり、晴れた日は気持ちが良いです。
自然たっぷりで広さもあるので結構人が多いはずなのにまだ密にならず遊べます施設内にトイレも自販機もあるので困らないですね。
広々として気持ちいい。
広大な芝生広場、最高ですし⁉️
広々としていて、ソーシャルディスタンスができているので、のんびりとお弁当を食べれました。
名前 |
三田市 有馬富士共生センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-566-1200 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sanda.lg.jp/kurashi/jumin_katsudo/5/13/12419.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

有馬富士公園のすぐ側。気持ちのいい広々とした芝生が広がっている。隣接して風のミュージアムと称するオブジェ郡が目を引く。真夏と真冬以外はかなり快適にすごせる。管理棟にはトイレや会議室がありとても綺麗。最高。