美しいコースと素敵なホスピタリティ。
太平洋クラブ 宝塚コースの特徴
フロントやキャディさんのホスピタリティが素敵で楽しいラウンドができる。
フェアウェイやラフまで手入れが行き届いており、プレイしやすいコースである。
高級感が漂う建物で、レストランのクオリティも高く、食事が美味しい。
フロント、マスター室、キャディさんのホスピタリティが素敵で楽しくラウンドすることが出来ました。キャディさんのアドバイスは的確で狙いどころ、ラインもしっかり読んでいただきました。谷越えが複数あったり、池やバンカーが効いていたり、フェアウェイのアンジュレーションがあったり、難しいコースでしたが、自分の実力を試すにはとても面白いコースだと感じました。料理も美味しく楽しい1日を過ごすことが出来ました。またチャレンジしたいと思います。
8月7日(月)に月曜日セルフプレイ+昼食付き10
素晴らしいコースです(^.^)メンテナンス最高🌿食事も美味しく、従業員のみなさんも笑顔で素敵(⌒‐⌒)コストパフォーマンスでは抜けてますね👌また行きたいです!
綺麗なゴルフ場です!パット練習場も季節的にいい感じで、アプローチ、バンカーの練習も出来ていいです!お昼の・・御膳も美味しかったです!
いいゴルフ場ですねー。また、ぜひ来たいと思います。今回で72ヵ所目で、私の回ったコースの中でも上位にランクインです。各ホールも整備されて気持ち良くラウンドさせてもらえました。昼食は、ざるそばとかき揚げ丼のセットを、これがうまい。特に、かき揚げが固まりではなくバラバラのふりかけ状態、軽く混ぜていただきました。本当に旨かった。仲間の一人は大盛を注文、なんと二段重ねで、でて来ました、全員ビックリ。色々と印象に残る、いいゴルフ場でした。
アップダウンの激しいコースです。ここの所、平坦なゴルフ場に行っていたからか余計に感じました。コースやクラブハウスは綺麗ですし、ランチも美味しいです。桜の時期に行くとさらに景色も楽しめます。グリーン上の虫たちは見て見ぬふりをしましょう(春ですから)
フェアウェイの手入れが行き届いており、楽しくラウンドできました。グリーンは遅めで難しかった。
コースも手入れされていて綺麗で気持ち良かったです。距離も程よい長さで気持ちよくプレーできました。クラブハウスも綺麗でご飯も美味しかったです。また利用したいです。
いつ行っても、何もかもが合格点で気分良く帰宅できます。インの鴨も可愛らしいです♥︎︎∗︎*゚グリーンも面白いです!
名前 |
太平洋クラブ 宝塚コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-91-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

狭いといえば狭いけど、スコアが出せるようになったら面白いコース。そしてコースコンディションが良いので気持ちよくまわれる。鴨を上手に餌付けしていて癒される。レストランは太平洋価格。