日野市の綺麗な楽園、幼稚園へようこそ!
日野・多摩平幼稚園の特徴
休日に通園を心待ちにする、楽しさ溢れる幼稚園です。
数十年の歴史を持ち、親から子へと受け継がれる思い出が満載です。
美しい建物が魅力の、日野市の認定こども園です。
休日になると、あと何回寝たら幼稚園へ行けるのかと聞いてくるほど、楽しく通っています。コロナ禍で難しいことも多い中できるかぎり子どもたちに寄り添う努力をしておられるのを感じます。入園説明会で仰っていたこと、その印象通りだと感じます。
数十年近く前に楽しい思い出が沢山。
私が通っていた幼稚園です。とても楽しかった記憶が鮮明に残っています。ダジャレを言っていたバス運転手の人、元気かな。
🏢建物がとても綺麗⭐🌟🌠🔯🌃🌉🌏💟💞💝💘💖💗素敵⤴⤴😃⤴⤴👟♀👌👍
日野市で認定こども園。
建物は綺麗です。ただ入園の願書提出が先着順なので並ぶのが大変。
園児にはとっても楽しい良い幼稚園で保護者にとっても安心して子供を預けられるところです。
園長先生のやり方を保護者・園児に押し付ける最低な幼稚園です。通わせなければ良かったです。
名前 |
日野・多摩平幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-581-0436 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

きょうだいがいたり、周囲のサポートが受けにくい環境で子育てされている方は、避けた方がよい園だと個人的には思います。そのうち、短時間でも働きたいなと考えている人にも不向きです。預かり保育のシステムがとても使いにくく、ほぼ機能していません。ないと思って下さい。春、夏、冬の長期休みの預かり保育はありません。長時間保育の契約もありますが、空き枠数が少なく、必要な時に利用できる保証はありません。認定こども園ですが、子供の良き遊び場であると割り切り、育児のサポート的な役割は期待してはいけません。