大和市役所で親切丁寧に!
大和市役所の特徴
マイナンバーカードの更新手続きは激混みで、訪問者が非常に多いです。
大和市役所の建物は古く、外観の印象が際立っています。
鶴間駅からのアクセスは遠く、バスの本数増加が望まれています。
転入届を提出の際訪れました。担当の方は、皆様懇切丁寧にご対応いただき、混み合っておりましたが待ち時間も苦痛に感じませんでした。また、入口玄関の警備の方に喫煙所の場所を訪ねた際、近くまで誘導案内していただきその丁寧なご対応に感服致しました。
マイナンバーカードの更新のため、久々に伺いました。正面玄関を入ってすぐに、案内の女性の方が笑顔で迎えてくれました。こちらもどこの窓口に行けばよいのか、わからなかったので、声をかけていただけてとても有り難かったです。用件を伝えたら窓口まで案内していただき、チケットを取ったり、その後の流れを丁寧に教えていただきました。その後も係の皆さん、とても丁寧で、役所事ってよく分からないし不安も多いので、とても助かりました。
転入届を出しに利用しました。案内の方や窓口のみなさんがとても丁寧に対応してくださりとても気持ちよく利用できました。待ち時間はどうしても長いですが電子化が進むまではどうしようもないことなのでしょう。
先程、期日前投票に行って来ました。たくさんの方がいました。大事な一票を大事に使ってください。議員の皆さんへ。
大雪警報の出ている中で、マイナンバーカードの受け取りに行って来ました。空いてるかな?と甘い考えで行ってみると、自分まで60人も待っています。役所の方達も親切丁寧な対応で私の場合は1度で済みますが毎日とんでもない数を笑顔で対応しているのが凄いです。説明も分かりやすく大和市民でよかったとつくづく思います。住みやすさランキングでも確か上位にランクインしていると思いますが、そういったところが表れているのでしょうね。以前にもコロナワクチンの件で問い合わせした時にも詳しく教えて頂いた事が、ありました。私の目線でお話をしてくれるのが有り難いし助かります。ちなみにマイナンバーカードの受け取りは土曜日はお休みですが日曜日はやっているとの事でした。でも昼過ぎまでだそうです。まだお済みでない方はなるべく、お早めに行く事をお薦めします。
ほぼ市役所建物の外のコメントです。駐車場出入口はバーがありますが無料です。満車なことも多いので、隣のイオン(ここも駐車場無料)に停めた方が屋根付きなのでいいかもしれません(立体駐車場or地下)市役所正面のさくら門から入って左手に、ウッドデッキとカフェテーブルとちょっとしたお立ち台のようなスペースがあり、ちょっと小さい子を遊ばせるのにはいい感じの場所があります。イベントをやってない時の午前中と日曜ならほとんど人がいないので、子供のよちよち歩きとキックバイクの練習させてもらってました。近所の少人数保育園がここでお散歩に立ち寄って遊んでたりしてました。春には桜がとても綺麗で、夏には蝉の抜け殻、秋にはどんぐりがたくさん拾えます。夕方は犬の散歩の人たちが集まってることが多いです。病院と消防署が近いので、よく緊急車両が大通りを通るのが見られます。市役所内にはお休みのことも多いけど、ペッパーくんがいます。土日のどっちかは缶とかの資源回収やってたと思います。市役所内の役人の仕事ぶりは他の方が書いてある通り、待つこと多いし、はっきり言ってほとんどいい思い出はないです。この建物では子供関連の手続きはできないので(鶴間駅の方角へ徒歩10分程の別建物が子供関連の部署がある)、子連れで転出入の手続きをしようとすると大変だと思います。
職員の方は親切で丁寧な対応をしてくださいます。ありがとうございます。イオンの隣で便利な市役所です。The staff is friendly and courteous. Thank you. The city hall is conveniently located next to AEON
案内の女性が親切丁寧に対応してくれた。また、受付番号がモニターに表示されているので、分かりやすかった。駐車場からは道順が迷路の様だった。
市内の図書館や学習施設・運動施設は、フェイスシールド・マウスシールドでの利用は不可。「おもいやりマスク着用条例」という、アレルギーや過敏の人の事を考えない、マスクのみ着用に限定した差別条例。市民の税金で経営してるくせに、この差別行為は万死に値する。
名前 |
大和市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-263-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

義母が急死。夫の腰痛がひどく長く座ったりできないため手続きにかかる時間を問い合わせをした際、担当の方が最短で手続きが終わるよう手配して下さいました。本当に助かりました。ありがとうございました。