三田アウトレット帰りに、和風おろしハンバーグ!
PocoPocoPepe(ポコポコぺぺ)のハンバーグ屋さんの特徴
神戸三田アウトレット近くで和風おろしハンバーグが自慢のお店です。
古民家風にリノベーションされた、落ち着きのある雰囲気が特徴です。
提供される付け合せの人参やエリンギが絶品との口コミが集まっています。
神戸三田アウトレット近くの洋食店、ハンバーグが有名みたいでおじゃましました。駐車場は店前に10台位、店の中はウッド調で落ち着く感じでした。ハンバーグきのこソース海老フライ付き、このプレートの値段が2700円😱ちょっと値段設定が高くてビックリしたけどハンバーグは肉の味がしっかりしてて美味しかったです。ライス🍚もおかわり自由でした。ただおかわりの注文をタッチパネルでしたけどなかなか持って来ずに5分は待ったかなぁ~、お客さんがいっぱいいたので仕方無いのかもしれないけど早く持って来て欲しかったかなぁ。
土曜日夕方17時00分すぎ、オープンしたすぐに伺いました。予約無しで。すんなり席に案内され、注文。ですが、スマホ注文。しかし、auスマホは電波弱い!めちゃくちゃ時間かかります。docomoは大丈夫なのかな、、、って言うか、メニューをスマホ注文なら、最近はWi-Fiスポットを店内に置いてるんですがね。料理の提供はストレス無かったです。ハンバーグプレートですが、他の方のコメント通り、野菜(水菜)シャキシャキ。キノコソテー美味い。ハンバーグはごく普通でした。エビフライについては、有頭エビでしたが、小さい!こんな小さなエビなら有頭でなくて良いのに。で、2700円。高いかな〜。全体的に家庭料理のハンバーグでした。美味しさは間違い無し。
所要で三田に行った際、伺いました。平日の昼どき先客一組、後客一組。無添加のハンバーグと付け合せのゴロゴロ野菜、お代りできるご飯、スープ。どれもシンプルであっさりした味付けでした。スープはじゃがいものポタージュとの事でしたが、素材の味はあまりせず少し塩味がきつく感じました。お米は美味しく、いつもならお代りしますがお米がっつり食べれるおかずではなかったのでお代りしませんでした。この内容で1.900円弱。ヘルシー志向の方にはいいかもですが自分は物足りなさを感じました。オーダーはテーブルに置いてあるQRを読み取って個人スマホから。平日で空いていてヒマだったからなのか従業員さんが大きな声で私語されてたのも気になりました。店舗前に数台駐めれる🅿スペース有り。
三田のアウトレットの帰りに晩御飯に利用しました!以前から気になっていて、やっと行けました!メニューはハンバーグを中心にシンプルでした!小2の娘は、ハンバーグのお子様セットをあっという間に食べてました!ハンバーグは、デミグラス、トマト、きのこ、おろしの4種類があります!ハンバーグは肉汁もたっぷりでかなりレベルの高い美味しさでしたよ!人参のソテーは硬めで漬物のようで斬新に感じました!ロフトの2回で落ち着いて食事できたので、満足感アップです!少し割高かなと感じたので、あと一工夫あるといいのではないでしょうか。
ご飯の時間になったのでたまたま寄りました。ポークカツとハンバーグのセットを注文しますた。相方はそっちのが美味しそうと言って1口交換しました負けた!と言ってました(笑)ワタスもそー思いました。勝っても負けても毎回支払いはワタスです。他にお客さんが居なくてその後沢山来て、ほかのテーブルの水をじっと見てると、ナニ?と聞かれたのでウチだけ水の提供が空きビンとグラスだけか気になっててん。と言うと笑われました。皆同じで安心しました。これがオサレとゆー物なんだなと思うことにしました(氷あったら良かったです)人参硬いよ。素材の味だよ。とかスープチョットぬるいねとかパセリの粉とかあったら良かったのにねとか小声でゴハンできました。値段はファミレスの高い方のセット料金くらいかな。ハンバーグは肉汁が無くてこれ焼いてる?高級品レトルト?と思いましたが勘違いかどうか分かりません。ご飯のおかわりは無料です。PayPay使えて良かったです。ポークカツの方がオススメです。店員さんの対応は良いのですが注文の仕方がQRコードでスマホ、テーブルに料理の写真のメニューが無くておもてなし度は低いと感じました。マズイ料理では無いからいーけど。
R4.7.8㈮たまーに通る度に行きたいなぁと思っていました、初来店です。席にてアプリ登録不要のQRコードを読み取ってのセルフオーダーなんですね、少し戸惑いました(笑)オーダーするところでのおすすめのデミグラスソースとトマトソースをプレートでいただきました。両方ともしつこくなく美味しかったです。個人的にはデミグラスソースの方が好みでした。
ずっと気になってて、行きました。まず夏日で暑いのに出される水が氷が入ってなくて、おえーってなってしまいました(--;)メニューはQRコードで読み取ります。便利ですが、サンプル写真が無く選ぶ時にワクワク出来ませんでした。ハンバーグのお味は個人的にめちゃくちゃ普通でした。人参とても硬かったです。ライスはお代わり自由だったのですが美味しく炊けてなくてお代わり出来ませんでした。一緒に来店してた連れはライス食べられませんでした。これで1650円だったかな?高すぎる〜(--;)内装はシンプルでスタッフさんの対応はテキパキと良かったですがおすすめする事はありません。
アウトレットパークに近いハンバーグ屋さんです。駐車場ですが、あんまりキャパがないので場所によっては停めにくいことがあります。店内ですが木目調のデザインで明るい印象を受けます。ただ店内通路が結構狭いので、テーブルによっては歩きにくいかなーというのが感想です。QRコードで注文するスタイルです。もっと写真とか説明欲しいですね。付け合わせのお野菜とか、ソースがどんななのかなど。不親切かなーと感じました。あと、レビューで分かってたんですけどお野菜固い!笑食べれなくないですけど、お子さんとかご年配の方には厳しいかも。面白いなーと思いましたのは、ボトルで水の提供をしていたことですね。食事自体は凄いあっさりしているのであまり喉乾きませんが、ランチに集中出来るのでこの配慮は嬉しかったです。以上、レビューでした。
遅めのランチで伺いました。2:30がラストオーダーで到着してのは2時過ぎてした。先客は女性が一人とアラサーカップルが一組でした。すぐにデミグラスのハンバーグのプレートとエビフライとコロッケを単品で注文し、別でスープ付きのご飯もオーダーしました。自分のスマホからオーダーをするシステムですが、QRを読み込ませるのはLINEの友達追加のQRリーダーが万能です(笑)思っていたよりは早く出てきたので、ハンバーグはある程度の提供しやすい段階まで調理を済ませてあるのかな?ジュ~って感じのハンバーグではないです。味は濃すぎずに上品な加減で好みでしたが、連れて行った母親には薄味に感じたようです。エビフライはかなり身が大きく、クリームコロッケもころもさくっと中はトロ~リでした。何より付け合せの野菜がたっぷりだったのがうらしかったです。その中でも大きく切られた人参の食感はたいへん好みてした!ご飯のおかわりは自由なようです。ここは以前から食べに行ってみたくて何度も訪問してるのですが、いつも満員で諦めていたお店だったので、大変美味しくいただけて大満足でした。一言声をかけたかったのですが、皆さん黙々と閉店作業をされていたので、ごちそうさまだけ言って店を出ました。思っていたより料理が早く出てくるので、今度は満員でも並んでみようも思います。あっ!でも女性を伴ってのキメデートなら来店前にお化粧直しの時間を取ってあげてからの来店が男性はポイントが高いと思います。こちらのトイレは屋外の別棟にあり、個室を隣合わせで男女が使用することになります。女性にはさりげない気遣いが大事だと思います。オシャレなお店だし、男性が食べても満足できるボリュームなのでおすすめです。
名前 |
PocoPocoPepe(ポコポコぺぺ)のハンバーグ屋さん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-907-5445 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

母親と行きました、和風おろし、デミグラスを注文、とても美味しかったです!母も大満足でした。